【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

  1. I
  1. 1〔借金〕a debt; a loan
    • 彼に借りがある
    • I am in debt to him.
    • 君に1万円借りがある
    • I owe you ten thousand yen.
    • 1か月以内にきっと借りを返します
    • I will definitely 「pay back my debt [pay you back] within a month.
    • あのバーに借りがたまった
    • I have run up quite a bill at that bar.
    • これで彼には何も借りは無くなった
    • Now I'm even [square] with him.
  1. 2〔簿記で〕the debit side ⇒かりかた(借り方)
    • 私の借りに付けておいてください
    • Put it on my account.
  1. II〔人から受けた恩・恨み〕
    • あなたにはたいへん借りがあります
    • I am much indebted to you.
    • あの件で彼にたいへんな借りを作った
    • I put myself under a great obligation to him because of that matter.
    • 恩人に借りを返さなければならない
    • I must repay my benefactor for his kindness.
    • この借りはきっと返してやるぞ
    • You'll pay for this!/I'll get my own back!
  1. 借り衣装かりぎ(借り着)
  1. 借り賃借り賃
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月