出典:gooニュース
ICU卒のモモコグミカンパニー、全国模試で英語3位も後悔「受験英語みたいなのをやってしまったんですよ」
難関の国際基督教大(ICU)卒のモモコは「私、ICU高校って帰国子女が3分の2の高校に行っていて」と話し出すと、「クラスでも英語での方がしゃべれるみたいな。でも、私も受験英語みたいなのをやってしまったんですよ。私、全国模試で中学の時、英語3位とかになったことがあるんですよ。でも、クラスで友達の言ってることが分からなくて。
ICU卒のモモコグミカンパニー、独自の勉強法明かす「普通の人って太文字だけ緑マーカーを引いて赤シートで覚えるけど…」
難関の国際基督教大(ICU)卒のモモコは「教科書を覚える時って、黒い文字だと緑の線を引いて赤シートやると消えるじゃないですか?」と話し出すと、「普通の人って太文字だけに緑マーカーを引いて赤シートで単語覚えるけど、それじゃ覚えた気になってるだけと思ったんで、全部消す。何年に何々と何々が何々戦争をしたとあったら、『に』と『した』だけ残して全部消す。
ぐぶっ...ICUで母が見た「手術後の娘のヤバい姿」。心配が止まらない母に看護師も/腸よ鼻よ05
漫画家を目指しながら青春を謳歌していた専門学生時代、1万人に1人と言われる難病・潰瘍性大腸炎を発症した島袋全優さん。その闘病中の壮絶な出来事をギャグに昇華して描いたのが『腸よ鼻よ』(KADOKAWA)です。紆余曲折を経てやっと頼りになる主治医に出会い、ほっと一息をついたものの、治療が過酷なのは相変わらず。さらに、漫画家としてデビューしたため、連載原稿や単行本の刊行準備などさまざまな仕事
もっと調べる
出典:教えて!goo
慶應か、早稲田か、上智か、ICUか
今年受験をして、慶応文学部、早稲田国際教養、上智外国語英語、ICUに合格しました。 どこもそれぞれに特色があり、すごくまよっています。 総合的に、入学するならどこがいいでしょう...
ICU理系について
ICUの理系について{お聞きします。 正確には理学でしょうか。 私は高校で理系にいますが、文理の壁を意識せず学びたいと思っています。 哲学、心理学、言語学、文学など ですが、勿...
立教大学かICUどちらに進学すべきか
僕は立教大学の付属高校に通う3年生です。 このまま卒業すれば、普通に立教大学に進学することが可能なのですが、学校の指定校推薦でICUに行けるかもしれないというのを最近知り、非...
もっと調べる