あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①いばら。とげのある低木の総称。 ②にんじんぼく。クマツヅラ科の落葉低木。昔、これで罪人をたたくつえやむちを作った。 ③しもと。むち。
異体字
[音]ケイ(漢) [訓]いばら
1 とげのある木の総称。いばら。「荊冠・荊棘 (けいきょく) 」
2 自分の妻の謙称。「荊妻・荊婦」
[難読]荊棘 (いばら)
奕
珂
廻
徊
柩
挟
炯
後
斫
庠
城
穿
怱
耐
訃
袂
枹
迷
剌
俚
もっと調べる
荊蟹
荊を負う
茨
棘
荊軻
荊芥
荊冠
荊棘
荊卿
荊渓尊者
菴
萼
菫
苦
芸
藉
蒐
菖
薪
蒸
薦
蔵
茶
荻
蕩
菠
菲
薏
茘
莨
渥
蔭
渠
訣
佼
嵯
朔
蝕
翠
瑞
腿
銚
牒
鮎
巴
叛
筏
緋
斧
也
蔓荊
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位