だいにしゅだい【第二主題】
〔ソナタ形式の曲の〕the second theme
だいにじせいちょう【第二次性徴】
a secondary sex characteristic
だいにじせかいたいせん【第二次世界大戦】
⇒にじ(二次)
だいににんしょう【第二人称】
⇒二人称
だいのうさよう【大脳作用】
cerebration
だいのうはんきゅう【大脳半球】
a cerebral hemisphere
だいのうひしつ【大脳皮質】
the cerebral cortex
だいひつにん【代筆人】
a person who writes ((a letter)) for another
だいひょうさく【代表作】
one's masterpiece
だいひょうしつもん【代表質問】
総理大臣に野党各党から代表質問が行われたThe Prime Minister was questioned by ...
だいひょうしゃ【代表者】
a representative;〔政治的な会議などに派遣する〕a delegate;〔代理役,代議員〕a deputy
だいひょうしゃいん【代表社員】
a senior [representative] partner
だいひょうしゅざい【代表取材】
pooled coverage
だいひょうしゅざいきじ【代表取材記事】
a pool [pooled] story
だいひょうだん【代表団】
a delegation
だいひょうとりしまりやく【代表取締役】
a representative director; the chief executive officer ((...
だいひょうばんごう【代表番号】
〔電話の〕a pilot number
だいふくちょう【大福帳】
an old-fashioned account book;〔元帳〕a ledger
だいぶつでん【大仏殿】
the Hall of the Great Buddha
だいべんしゃ【代弁者】
a spokesman民衆の代弁者a spokesman for the masses暗黒街の住人の代弁者a mo...
だいほんさっか【台本作家】
a scriptwriter;〔特に映画の〕a scenarist, a screenwriter
だいみょうぎょうれつ【大名行列】
a daimyo's procession; 「a state [an extravagant] procession
だいみょうやしき【大名屋敷】
a daimyo's mansion [residence]
だいみょうりょこう【大名旅行】
大名旅行をするtravel luxuriously [in luxury]/〔役人が公費を使って〕make a t...
だいようきょういん【代用教員】
a substitute teacher; an assistant teacher
だいようしょく【代用食】
substitute food
だいようひん【代用品】
a substitute ((for))プラスチックはゴムの代用品になるPlastic can be used a...
だいよんき【第四紀】
〔地質学で〕the Quaternary
だいよんせかい【第四世界】
the Fourth World
だいりぎょう【代理業】
(the) agency business
だいりぎょうしゃ【代理業者】
an agent
だいりしゅっさん【代理出産】
surrogate birth [mothering]; surrogacy
だいりしょめい【代理署名】
(a) proxy signature知事は政府による民有地使用継続のための代理署名を拒否したThe govern...
だいりせんそう【代理戦争】
a proxy war
だいりたいし【代理大使】
a chargé d'affaires[ʃɑːrʒéi dəfər|- dæf
ə] ((複 chargés d...
だいりてん【代理店】
an agency; an agent広告[保険]代理店an advertising [insurance] ag...
だいりにん【代理人】
a representative, a proxy(▼投票・株主総会などで委任された),a deputy(▼ある職...
だいりはは【代理母】
a surrogate mother
だいりはんばい【代理販売】
sale by agent
だいりびな【内裏雛びな】
emperor and empress dolls (for the Doll's Festival on Mar...
だえきせん【唾液腺】
salivary glands
だえんきどう【楕円軌道】
an elliptical orbit
だかいさく【打開策】
当面の難局の打開策を見付けるfind a way out of the present difficulty
だかんぎんこう【兌換銀行】
an issuing bank; a bank of issue
だかんけん【兌換(銀行)券】
a convertible note
だかんせいど【兌換制度】
the conversion system
だがしや【駄菓子屋】
a shop that sells cheap sweets
だがっきそうしゃ【打楽器奏者】
a percussionist
だきあわせぞうし【抱き合わせ増資】
a rights issue with bonus shares
だきあわせはんばい【抱き合わせ販売】
ショールと手袋の抱き合わせ販売a tie-in sale of shawls and gloves