あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「い」
い4623
  • いー32
  • いあ26
  • いい190
  • いう11
  • いえ89
  • いぇ2
  • いお19
  • いか89
  • いき187
  • いく94
  • いけ58
  • いこ39
  • いさ42
  • いし227
  • いす30
  • いせ48
  • いそ37
  • いた172
  • いち460
  • いっ509
  • いつ60
  • いて22
  • いと60
  • いな52
  • いに26
  • いぬ23
  • いね11
  • いの54
  • いは17
  • いひ6
  • いふ19
  • いへ7
  • いほ56
  • いま53
  • いみ46
  • いむ3
  • いめ10
  • いも22
  • いや78
  • いゆ1
  • いよ35
  • いら30
  • いり148
  • いる20
  • いれ72
  • いろ107
  • いわ54
  • いを9
  • いん613
  • いが87
  • いぎ44
  • いぐ6
  • いげ9
  • いご9
  • いざ18
  • いじ104
  • いず8
  • いぜ5
  • いぞ36
  • いだ21
  • いづ1
  • いで58
  • いど43
  • いば12
  • いび7
  • いぶ45
  • いべ15
  • いぼ8
  • いぴ1

英和・和英の索引「い」1ページ目

  • 「いくじがめんどうになった」とかのじょはいった【「育児が面倒になった」と彼女は言った】

    She said, “I got tired of rearing my child.”

  • 「いつどこをそうじするかな?」「いま、いまでしょう」【「いつどこを掃除するかな?」「今、居間でしょう」《ジョーク》】

    “When and where shall I clean?” “It’s the living room now.”

  • い【井】

    井の中の蛙かわず大海を知らずThe frog in the well does not know the ocean.

  • い【亥】

    〔十二支の一つ〕the Boar (the last of the twelve signs of the Chi...

  • い【医】

    ⇒いじゅつ(医術)医は仁術なりMedicine is a benevolent art.

  • い【威】

    ⇒いげん(威厳),いこう(威光)虎とらの威を借る狐きつねan ass in a lion's skin威を振るうd...

  • い【意】

    1〔気持ち〕私は遺族に哀悼の意を表したI expressed my condolences to the bere...

  • い【異】

    1〔異議〕彼の提案に数名の者が異を唱えたSeveral people objected to his propos...

  • い【胃】

    the stomach胃の gastric胃が痛いhave a stomachache胃が丈夫だ[弱い]have ...

  • い【胃】

    stomach

  • い【藺】

    〔藺草〕a rush;〔太藺ふとい〕a bulrush

  • いあい【居合い】

    居合い抜きで切るdraw one's sword swiftly [in a flash] from a sitt...

  • いあい【遺愛】

    父の遺愛の茶わんa teabowl cherished by my deceased [late] father

  • いあつ【威圧】

    〔権威・おどしによる抑圧〕coercion;〔強圧的な様子〕high-handedness威圧する coerce;...

  • いあつ【威圧】

    coercion;intimidation《おどし》

  • いあつする【(人を)威圧する】

    intimidate (someone)

  • いあつてきがいこう【威圧的外交】

    intimidating (coercive) diplomacy

  • いあつてきがいこう【威圧的外交】

    intimidating diplomacy

  • いあつてきこうぎ【威圧的(な)抗議】

    an intimidating protest

  • いあつてきこうどう【威圧的行動】

    high-handed action

  • いあつてきたいど【威圧的態度】

    an oppressive [overbearing] attitude

  • いあつにくっする【威圧に屈する】

    crack under coercive pressure

  • いあつにたよる【威圧に頼る】

    depend on intimidation

  • いあつへのけいかい【威圧への警戒】

    vigilance against coercive actions

  • いあわせる【居合わせる】

    私はその事故の現場に居合わせたI happened to be present at the scene of t...

  • いあん【慰安】

    1〔慰め〕consolation慰安する console; comfort彼は音楽に慰安を求めたHe sought...

  • いあんふもんだいのかいけつ【(いわゆる)慰安婦問題の解決】

    resolution of the (so-called) ‘comfort women’ issue

  • いあんりょこう【慰安旅行】

    a recreational trip

  • いい【善い】

    ⇒よい(善い)

  • いい【良い好い】

    ⇒よい(良い・好い)1〔皮肉に〕いい迷惑をこうむったIt was a real [《米》 royal] nuisa...

  • いいあい【言い合い】

    a quarrel; a dispute; an argument悪口の言い合いをするcall each othe...

  • いいあい【言い合い】

    argument;dispute;quarrel

  • いいあいでぃあ【いい[うまい]アイディア】

    a good [bright, nice, smart, clever] idea

  • いいあいをする【言い合いをする】

    have an argument [a quarrel]

  • いいあう【言い合う】

    1〔互いに言う〕talk to each other ((about));talk ((about a thing...

  • いいあてる【言い当てる】

    hit the nail on the head私は彼の動機をぴたりと言い当てたI guessed his mot...

  • いいあやまる【言い誤る】

    〔言い違える〕make a mistake in speaking;〔まずいことを言ってしまう〕make a sl...

  • いいあらそう【言い争う】

    ⇒いいあう(言い合う)2

  • いいあらためる【言い改める】

    correct what one has said「全く」と言ってから「かなり」と言い改めたAfter sayin...

  • いいあらわす【言い表す】

    express感謝の気持ちをなんと言い表してよいのか分からないI don't know how to expres...

  • いいえ

    No;〔否定疑問に対して〕Yes「太田博士の講演を聴きましたか」「いいえ」“Did you attend Dr. ...

  • いいえてみょう【言い得て妙】

    cleverly [aptly] described [put/expressed]トムのことを「雄牛」とは言い得...

  • いいおく【言い置く】

    leave a message ((for))彼はその晩は遅くなると言い置いて行ったHe left word th...

  • いいおくる【言い送る】

    〔伝える〕send ((a person)) word;〔書面で〕write ((to)),send a lett...

  • いいおとす【言い落とす】

    彼が未成年であることを言い落としていたI forgot [《文》 omitted] to mention that...

  • いいおよぶ【言い及ぶ】

    refer ((to)),mention ((that));〔間接的に〕 《文》 allude ((to)) ⇒げ...

  • いいかえ【言い換え】

    change [shift] in wording [phrasing];paraphrasing[参考]「言い換...

  • いいかえ【言い換え言い替え】

    a change in (the) wording ⇒いいかえる(言い換える)

  • いいかえす【言い返す】

    目上の人に言い返すtalk back to one's superiors相手の悪口雑言に彼も負けずに言い返したU...

  • いいかえすゆうき【言い返す勇気】

    the courage [nerve, guts《口語》] to talk back to someone

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 93
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「い」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/27更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    untie
  • 2位

    's
  • 3位

    大学
  • 4位

    classic
  • 5位

    hickey
  • 6位

    informer
  • 7位

    grout
  • 8位

    to
  • 9位

    Nip
  • 10位

    方針
  • 11位

    blow job
  • 12位

    work
  • 13位

    prompt
  • 14位

    beyond
  • 15位

    equinox
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.