rationalism
[名]理性[合理]主義,理性[合理]論,唯理論rationalismの派生語rationalist名形合理主義者(...
rationality
[名]1 合理性,純理性;道理をわきまえていること;良識;理性の働き,推論2 〔通例-ties〕合理的見解[行動]...
rationalize
[動]1 他自論理的に説明[解釈]する(away)2 他自(行為・考えなどを)(無理にでも)正当化する,理屈づけを...
ratite
《鳥類》形平胸(骨)の━━[名]走鳥類,平胸(骨)類(◇ダチョウ・ヒクイドリなど)
RATO
[名]《航空》ロケット補助離陸語源[rocket-assisted takeoff]
ratoon
[名](サトウキビなどの)刈株から出た新芽,ひこばえ━━[動]自〈サトウキビなどが〉刈株から新芽を出す;他〈作物・...
ratpack
[名]1 ((英略式))(有名人の)追っかけ記者(の一団),パパラッチ;((俗))犯罪者仲間2 〔the R- P...
ratsbane
[名]殺鼠さっそ剤,猫いらず
rattan
[名]1 《植物》トウ;トウの幹[茎]2 トウの杖[むち]
ratted
[形]((英略式))酔っぱらった
ratter
[名]1 ネズミ取り(◇人・器具・ネコ・犬など)2 ((俗))裏切り者,変節者;スト破り
rattle
[動]1 他…をガタガタ[カチカチ]鳴らす[揺らす]rattle the door knobドアノブをガチャガチャ...
rattlebones
[名]((米俗))やせっぽち,がりがりの人
rattlebox
[名](おもちゃの)がらがら箱
rattlebrain
[名]((俗))能なし,軽率でおしゃべりな人rattlebrainの派生語rattlebrained形ばかな;軽率な
rattler
[名]1 ((米略式))=rattlesnake2 ガラガラと音を立てる人[もの];ポンコツ車;おしゃべりな人
rattlesnake
[名]《動物》ガラガラヘビ(◇アメリカ産)
rattletrap
[名]1 ((主に米略式))おんぼろ車[馬車]2 ((俗))おしゃべりな人━━[形]〔限定〕がたつく,ポンコツの
rattling
[形]1 ガタガタ[ガラガラ]いう[鳴る]2 ((略式・やや古))きびきびした,活発な;非常に速い━━[副]〔主に...
rattly
[形]ガタガタゆれる,ガタピシする
rattrap
[名]1 ネズミ取り器2 ((略式))難局,窮地3 ((略式))荒廃した[うらぶれた,薄ぎたない]場所
ratty
[形](-ti・er;-ti・est)1 ネズミ(特有)の;ネズミの多い1a ((米略式))きたならしい,みすぼら...
raucous
[形]しわがれ声の,耳ざわりな;騒々しいraucousの派生語raucously副raucousness, rau...
raunch
[名]((略式))粗野,わいせつ,卑わい
raunchy
[形]((略式))1 野卑な,卑わいな2 ((米))だらしのない;きたならしいraunchyの派生語raunchi...
rauwolfia
[名]《植物》ラウウォルフィア,インドジャボク
ravage
[動]1 他〔通例受身形で〕〈戦争・災害・疫病などが〉〈地域などを〉広範囲に荒らす,破壊[蹂躙]する;自(地域など...
rave1
[動]1 自(…について)うわごとを言う,支離滅裂なことを言う≪about≫1a 自(…について)熱弁をふるう,べ...
rave2
[名]〔通例~s〕(荷車などの)荷枠,囲い板
rave dancing
((英俗))レイブダンス(◇ハウスとテクノで踊る速いテンポの踊り)
rave-up
((英略式))らんちきパーティー;((米))にぎやかなポップ音楽
ravel
[動](~ed;~・ing;((英))~led;~・ling)1 他〈絡まった糸・縫い目などを〉ほどく,ほぐす;自...
raveling
[名]解きほぐされたもの;ほぐれ糸,ほつれ髪
raven2
[動]((古))1 自〈野獣などが〉(獲物などを)狩る;(戦利品などを)略奪する≪for≫2 他自(獲物を)むさぼ...
raven1
[名]C《鳥類》大カラス,(特に)ワタリガラス(◇不吉な鳥とされる)━━[形]〔限定〕((文学))漆黒の,カラスの...
raven-haired
[形]((文学))黒髪の
ravening
[形]((文学))獲物をあさる;がつがつした;強欲なraveningの派生語raveningly副
ravenous
[形]がつがつした,飢えきった;どん欲なravenousの派生語ravenously副ravenousness名
raver
[名]((略式))うわごとを言う人;レイブパーティーに頻繁に行く人,((英))快楽主義者
ravin
[名]((古/文学))略奪(品),強奪,えじき
ravine
[名]C渓谷,峡谷,山峡,谷間
raving
[形]1 ((略式))すばらしい,すごいa raving beautyすごい美人2 うわ言[訳のわからないこと]を...
ravioli
[名]《料理》ラビオリ(◇ひき肉・チーズなどを詰めたパスタ料理)
ravish
[動]他1 〔通例受身形で〕…をうっとりさせる,狂喜させる2 ((古))…を(力ずくで)奪い去る[取る],〈女性を...
ravishing
[形]〈女性などが〉うっとりさせる,魅惑的なravishingの派生語ravishingly副
raw
[形]【生のままの】1 〈食べ物が〉生の(解説的語義)未調理の,生焼けの,半煮えのraw meat [vegeta...
raw deal
不公平[残酷]な扱いhave [get] a raw deal不公平な扱いを受ける
raw garbage
生ごみ
raw material
〔しばしば~s〕原料,未加工品;(小説などの)素材
raw waste
屎し尿