かいとうらんまをたつ【快刀乱麻を断つ】
cut the Gordian knot; solve a knotty problem
かいとり【買い取り】
ここの出版物は買い取りになっているThis publisher does not take unsold book...
かいとる【買い取る】
buy; purchase古ピアノを安く買い取ったI bought an old piano cheap.
かいどう【会堂】
1〔公会堂〕a hall; an assembly hall2〔教会堂〕a church;〔礼拝堂〕a chapel
かいどう【海×棠】
〔バラ科の小高木〕an aronia
かいどう【街道】
I〔主要道路〕a highway(▼ 《英》 主に公的な場合に使う);a thoroughfare;《英》 a t...
かいどき【買い時】
冬物は今が買い時だThis is the best time to buy winter clothes.
かいどく【回読】
回読する 〔順に読む〕take turns reading ((a book));〔回覧する〕circulate ...
かいどく【解読】
decipherment解読する decipher暗号を解読するdecipher a code/decode古代の...
かいどく【買い得】
買い得の品物bargain goodsこれはお買い得(品)ですThis is a bargain.
かいどくする【回読する】
〔順に読む〕take turns reading ((a book));〔回覧する〕circulate ((a ...
かいどくする【解読する】
decipher暗号を解読するdecipher a code/decode古代の碑文を解読するdecipher ...
かいなで【×掻い×撫で】
かいなでの学問shallow [superficial] learning
かいならす【飼い慣らす飼い×馴らす】
⇒ならす(馴らす)飼いならされた動物a tame [domesticated] animal奥さんに飼いならされた...
かいなん【かいなん(海南)】
(中国) ⇒ハイナン
かいなん【海難】
〔海上の災難〕a sea disaster;〔難破〕a shipwreck太平洋上で海難に遭ったThey 「wer...
かいなんきゅうじょ【海難救助】
〔船の〕salvage, sea rescue;〔人の〕lifesaving
かいなんきゅうじょいん【海難救助員】
〔船の〕a salvor;〔人の〕a lifeguard, a lifesaver
かいなんきゅうじょせん【海難救助船】
a salvor
かいなんしんごう【海難信号】
a distress signal; an SOS; a Mayday signal海難信号を発するsend ou...
かいなんしんぱん【海難審判】
a marine accident inquiry
かいなんしんぱんちょう【海難審判庁[法]】
the Marine Accidents Inquiry Agency [Law]
かいなんじこ【海難事故】
a maritime accident [disaster]; an accident at sea
かいなんほうこくしょ【海難報告書】
a sea [marine] protest
かいにゅう【介入】
intervention ((in))介入する intervene ((in, between));〔お節介で〕m...
かいにゅうする【介入する】
intervene ((in, between));〔お節介で〕meddle ((in, with))論争に介入...
かいにん【懐妊】
pregnancy ⇒にんしん(妊娠)
かいにん【解任】
dismissal;《米》 〔一般投票による公務員の〕recall会計係が使い込みで解任されたThe accoun...
かいにんせい【解任制】
the recall system
かいぬし【買い主】
a buyer; a purchaser
かいぬし【飼い主】
the owner [master] ((of a dog))飼い主のいない猫a stray cat
かいね【買い値】
the buying [purchase] price;〔元値〕the cost (price);〔相場の付け値〕...
かいねこ【飼い猫】
a pet cat
かいは【会派】
((start)) a denomination
かいはい【改廃】
alteration and abolition社内組織の改廃を行うreorganize a company
かいはくしょく【灰白色】
灰白色の light gray, ash-colored;《英》 light grey, ash-coloured
かいはくしょくの【灰白色の】
light gray, ash-colored;《英》 light grey, ash-coloured
かいはつ【開発】
development;〔利益を得るための〕exploitation開発する develop宇宙開発space e...
かいはつえんじょ【開発援助】
development assistance [aid]
かいはつきせい【開発規制】
restrictions on development
かいはつきょういく【開発教育】
development education
かいはつぎょうしゃ【開発業者】
〔宅地の〕a developer
かいはつぎんこう【開発銀行】
a development bank
かいはつけいかく【開発計画】
a development project
かいはつする【開発する】
develop宇宙開発space exploration [development]電源開発developmen...
かいはつとじょうこく【開発途上国】
a developing country
かいはつひ【開発費】
development expense
かいはん【改版】
〔改訂〕revision;〔改訂版〕a revised edition本を改版するrevise a book
かいば【飼い葉】
fodder馬に飼い葉をやるfeed a horse (fodder)飼い葉桶おけa manger
かいばおけ【飼い葉桶おけ】
a manger