アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「きょく」
き3560
  • きー26
  • きあ10
  • きい11
  • きう5
  • きえ17
  • きお23
  • きか96
  • きき95
  • きく15
  • きけ25
  • きこ47
  • きさ19
  • きし84
  • きす15
  • きせ64
  • きそ35
  • きた46
  • きち36
  • きっ42
  • きつ27
  • きて20
  • きと18
  • きな14
  • きに18
  • きぬ18
  • きね16
  • きの36
  • きは14
  • きひ7
  • きふ16
  • きへ3
  • きほ16
  • きま25
  • きみ28
  • きむ4
  • きめ16
  • きも19
  • きゃ149
  • きや6
  • きゅ486
  • きゆ2
  • きょ866
    • きょあ1
    • きょう631
    • きょえ2
    • きょお1
    • きょか6
    • きょき3
    • きょく80
    • きょけ2
    • きょこ6
    • きょし20
    • きょす1
    • きょせ9
    • きょた1
    • きょっ4
    • きょて2
    • きょと4
    • きょに1
    • きょね1
    • きょひ5
    • きょへ3
    • きょほ2
    • きょま1
    • きょむ6
    • きょめ1
    • きょも2
    • きょよ6
    • きょら2
    • きょり9
    • きょれ1
    • きょろ2
    • きょん4
    • きょが1
    • きょぎ4
    • きょげ2
    • きょざ2
    • きょじ17
    • きょぜ4
    • きょぞ2
    • きょだ12
    • きょど1
  • きよ17
  • きら17
  • きり122
  • きる10
  • きれ22
  • きろ20
  • きわ14
  • きを31
  • きん423
  • きが51
  • きぎ33
  • きぐ12
  • きげ16
  • きご9
  • きざ13
  • きじ47
  • きず12
  • きぜ6
  • きぞ11
  • きだ7
  • きづ11
  • きで3
  • きど37
  • きば29
  • きび15
  • きぶ9
  • きべ3
  • きぼ12
  • きぷ2

プログレッシブ和英中辞典の索引「きょく」1ページ目

  • きょく【局】

    I1〔部署〕a bureau事務局a secretariat財務省予算局the Budget Bureau2〔電話...

  • きょく【曲】

    1〔楽曲〕(a piece of) music覚えやすい曲an easy tune to rememberグリーク...

  • きょく【極】

    I〔地球・磁気の〕a pole北[南]極the North [South] Pole陰極⇒いんきょく(陰極)陽極⇒...

  • きょくいん【局員】

    〔官庁などの〕a bureau staff member;〔総称〕the staff of a bureau電話[...

  • きょくう【極右】

    彼は極右に走ったHe turned ultraconservative./He became 「an extrem...

  • きょくうしそう【極右思想】

    extreme right-wing thinking; ultraconservatism

  • きょくうぶんし【極右分子】

    an ultrarightist

  • きょくがい【局外】

    局外に立ってその問題を考えたI looked at the matter as an outsider.局外者an...

  • きょくがいしゃ【局外者】

    an outsider局外者の立場に立つstand outside

  • きょくがいちゅうりつ【局外中立】

    neutrality局外中立を守るmaintain [observe] neutrality局外中立の態度を取るt...

  • きょくきどう【極軌道】

    a polar orbit

  • きょくぎ【曲技】

    ⇒きょくげい(曲芸)

  • きょくけん【極圏】

    the polar circle

  • きょくげい【曲芸】

    〔軽業〕acrobatics;〔離れ技〕a stunt玉乗りの曲芸をやるdo stunts while balan...

  • きょくげいし【曲芸師】

    an acrobat; a stunt performer

  • きょくげいひこう【曲芸飛行】

    stunt flying曲芸飛行する do acrobatic flying

  • きょくげいひこうする【曲芸飛行する】

    do acrobatic flying

  • きょくげん【局限】

    局限する confine; limit; set limits to貧困は必ずしも一部の地方に局限されているわけで...

  • きょくげん【極言】

    彼は私がばかだと極言したHe went so far as to say (that) I was a fool....

  • きょくげん【極限】

    a limit;《文》 an extremity ((of pain))忍耐の極限に達するreach the li...

  • きょくげんじょうたい【極限状態】

    極限状態にある[置かれる]be [placed] in an extreme situation

  • きょくげんする【局限する】

    confine; limit; set limits to貧困は必ずしも一部の地方に局限されているわけではないP...

  • きょくげんち【極限値】

    〔数学で〕a limit (value)

  • きょくさ【極左】

    the extreme left;〔人〕an ultraleftist極左分子an ultraleftist

  • きょくさぶんし【極左分子】

    an ultraleftist

  • きょくざひょう【極座標】

    〔数学で〕polar coordinates

  • きょくしゃほう【曲射砲】

    a howitzer; a high-angle gun

  • きょくしょ【局所】

    1〔一部分〕a (limited) part; one section ⇒きょくぶ(局部),きょくち(局地)局所に...

  • きょくしょう【極小】

    1〔極めて小さいこと〕極小の生物a microscopic form of life二者の間の相違は極小だったTh...

  • きょくしょうこっか【極小国家】

    a microstate

  • きょくしょうち【極小値】

    the local [relative] minimum

  • きょくしょうの【極小の】

    minimal

  • きょくしょだんぼう【局所暖房】

    日本では局所暖房の家が多いMany Japanese houses use space heating.

  • きょくじつ【×旭日】

    the rising sunこの政党は旭日昇天の勢いだThis political party is rising...

  • きょくせつ【曲折】

    I〔折れ曲がること〕曲折する 〔曲線状に〕curve;〔ジグザグに〕zigzag;〔くねくねと〕meander, ...

  • きょくせん【曲線】

    a curve彼は黒板に大きな曲線を描いたHe drew a large curve on the blackbo...

  • きょくせんび【曲線美】

    curvaceousness曲線美の女性a curvaceous woman/a woman with a vol...

  • きょくそう【曲想】

    曲想を練るwork on a (musical) motif

  • きょくたん【極端】

    an extreme極端な extreme極端に走るgo to extremes彼の意見は極端から極端へ走る傾向が...

  • きょくたんな【極端な】

    extreme極端に走るgo to extremes彼の意見は極端から極端へ走る傾向があるHis views h...

  • きょくだい【極大】

    1〔極めて大きいこと〕極大の利潤を求めるseek the maximum profit作物は極大の被害を被ったTh...

  • きょくだいち【極大値】

    the local [relative] maximum

  • きょくだいの【極大の】

    maximal

  • きょくち【局地】

    a locality局地的 local伝染病の蔓延まんえんを局地にとどめるlocalize [contain] t...

  • きょくち【極地】

    1〔南極・北極の地方〕the polar region極地を横断するcross the polar region2...

  • きょくち【極致】

    彼の芸は円熟の極致に達しているHis art has attained the acme of maturity....

  • きょくちせんそう【局地戦争】

    a local war

  • きょくちたんけん【極地探検】

    a polar expedition

  • きょくちてき【局地的】

    local伝染病の蔓延まんえんを局地にとどめるlocalize [contain] the spread of ...

  • きょくちふう【局地風】

    local winds

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「きょく」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    grift
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    take
  • 5位

    fasten
  • 6位

    light the fuse
  • 7位

    past
  • 8位

    suede
  • 9位

    come
  • 10位

    agency
  • 11位

    get
  • 12位

    look
  • 13位

    swim
  • 14位

    go
  • 15位

    turn
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO