こえい【孤影】
孤影悄然しょうぜんと部屋を出て行ったCrestfallen, he left the room, a lonely...
こえおけ【肥桶おけ】
a night-soil bucket;《俗》 a honey bucket
こえがかかる【声が掛かる】
1〔かけ声がかかる〕「いいぞ!」と声が掛かったSomebody called“Bravo!”2〔特別のはからいを受...
こえがかり【声掛かり】
⇒こえ(声)
こえがわり【声変わり】
a change of voice息子は声変わりし始めたMy son's voice has begun to c...
こえた【肥えた】
fat;〔でっぷりした〕stout;〔ぽちゃぽちゃした〕plump
こえだ【小枝】
a twig;〔花や葉の付いた〕a sprig;〔花や実の付いた〕a spray小枝を払うtrim [prune]...
こえだめ【肥溜だめ】
a receptacle for manure;〔汚物だめ〕a cesspit, a cesspool
こえのしたから【声の下から】
他言しないという声の下から秘密を漏らしてしまったHe let the secret slip immediatel...
こえる【肥える】
I1〔太る〕grow fat;〔主に人間が〕gain [put on] weight ⇒ふとる(太る)肥えた fa...
こえる【超える】
1〔上回る〕top; exceed彼は2メートルを超える大男だったHe was a big man, toppin...
こえる【越える】
〔乗り越えて向こう側へ行く〕cross; go beyond; go over峠[国境]を越えるcross 「a ...
こえをあげる【声を上げる】
物価の国家統制に対して反対の声を上げるraise a cry of protest against state c...
こえをかぎりに【声を限りに】
at the top of one's lungs [《英》 voice]
こえをかける【声を掛ける】
「call out to [hail] ((a person)); address ((a person))外出す...
こえをそろえて【声をそろえて[合わせて]】
in unison [chorus]; with one voice
こえをそろえる【声をそろえる[合わせる]】
声をそろえて[合わせて] in unison [chorus]; with one voice
こえをとがらす【声を尖らす】
speak sharply; sharpen one's tone
こえをのむ【声をのむ】
床の血痕を見て声をのんだMy voice failed me when I saw the blood on th...
こおう【呼応】
I1〔呼び合うこと〕呼応する 「call to [hail] each other2〔文章中の〕英語の動詞は主語の...
こおとこ【小男】
a little [small] man彼は身長150センチ足らずの小男だったHe was a little gu...
こおどり【小躍り×雀躍り】
彼女は小躍りして喜んだShe danced [jumped] for joy.
こおり【氷】
ice氷のような[に冷たい]icy/ice-cold/icy-coldぶっかき氷chipped iceかき氷sha...
こおりいれ【氷入れ】
an ice pail [bucket]
こおりがし【氷菓子】
〔アイスキャンデー〕a popsicle
こおりざとう【氷砂糖】
rock candy [sugar]
こおりつく【凍り付く】
be frozen船は湖上に凍り付いていたThe boat was frozen fast to the ice ...
こおりづめ【氷詰め】
魚を氷詰めにするpack fish in ice
こおりどうふ【氷豆腐】
dried bean curd
こおりぶくろ【氷袋】
⇒ひょうのう(氷嚢)
こおりまくら【氷枕】
a pillow filled with ice; an ice bag
こおりみず【氷水】
iced water,《米》 ice water
こおりや【氷屋】
an ice shop;〔人〕an iceman
こおる【凍る】
freeze水を凍らせたWe froze the water.11月には湖水が凍ってしまうThe lake fre...
こおろぎ【×蟋×蟀】
a cricketこおろぎが鳴いているA cricket is chirping.
こかく【呼格】
the vocative case
こかげ【木陰】
the shade of 「a tree [trees]木陰に入ってしばらく休むrest for a while ...
こかた【子方】
〔能楽の〕(a player of) a child's part ((in a Noh dance))
こかつ【枯渇】
I〔水が枯れること〕枯渇する dry up日照り続きで井戸が枯渇したA long drought dried up...
こかぶ【子株】
1〔植物の〕a new bulb2〔株式〕a new share [《米》 stock] ⇒しんかぶ(新株)
こかぶ【小×蕪】
a little turnip
こかん【股間】
暴漢の股間をけり上げたHe kicked the thug 「in the crotch [《俗》 in the ...
こかんせつ【股関節】
a hip joint; a coxa ((複 coxae))股関節を脱臼するdislocate one's hip
こが【古雅】
classical grace古雅な antique and elegant
こがい【子飼い】
子飼いにするraise [rear] from an early age子飼いの熊a bear raised (b...
こがい【小買い】
小買いする buy [purchase] in small quantities [lots]
こがい【戸外】
the open air; the outdoors戸外で[に] outdoors; out of doors; ...
こがいしゃ【子会社】
a subsidiary (company)
こがいする【小買いする】
buy [purchase] in small quantities [lots]
こがいで【戸外で[に]】
outdoors; out of doors; in the open airこのいすは戸外用に考案されているT...