アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「てい」
て1420
  • てー26
  • てあ15
  • てい337
    • ていあ6
    • ていい9
    • ていえ5
    • ていお14
    • ていか15
    • ていき29
    • ていく5
    • ていけ18
    • ていこ13
    • ていさ13
    • ていし40
    • ていす4
    • ていせ22
    • ていそ9
    • ていた6
    • ていち14
    • ていっ1
    • ていて5
    • ていと9
    • ていな1
    • ていね8
    • ていは8
    • ていひ1
    • ていへ1
    • ていほ2
    • ていま1
    • ていめ3
    • ていや1
    • ていよ1
    • ていら2
    • ていり13
    • ていれ8
    • ていが8
    • ていぎ6
    • ていげ5
    • ていじ16
    • ていぞ1
    • ていだ1
    • ていで1
    • ていど3
    • ていば1
    • ていぼ2
  • てぃ34
  • てう5
  • てお12
  • てか6
  • てき105
  • てく20
  • てこ6
  • てさ9
  • てし5
  • てす15
  • てせ2
  • てそ3
  • てち2
  • てっ56
  • てつ42
  • てて1
  • てと3
  • てな14
  • てに27
  • てぬ6
  • てね2
  • ての9
  • ては10
  • てひ1
  • てふ4
  • てへ1
  • てほ2
  • てま19
  • てみ3
  • てむ3
  • ても9
  • てや1
  • てゅ2
  • てら19
  • てり11
  • てる5
  • てれ42
  • てろ11
  • てわ2
  • てを34
  • てん369
  • てが35
  • てぎ3
  • てぐ5
  • てご6
  • てざ2
  • てじ7
  • てず3
  • てぜ2
  • てだ6
  • てぢ1
  • てづ8
  • てど2
  • てば13
  • てび6
  • てぶ6
  • てべ1
  • てぼ1
  • てぽ1

プログレッシブ和英中辞典の索引「てい」2ページ目

  • ていかひょう【定価表】

    a price list

  • ていかん【停刊】

    その雑誌は戦時中停刊になったPublication of the magazine was 「temporaril...

  • ていかん【定款】

    (the) articles of association会社の定款第1条Art. [Article] I of ...

  • ていかん【諦観】

    resignation ((to))彼はすべて運命と諦観したHe accepted [resigned himse...

  • ていかんし【定冠詞】

    〔文法で〕the definite articleここは定冠詞をつけるYou need a definite ar...

  • ていがく【低額】

    a small sum低額の寄付a small donation低額所得者a person with a low ...

  • ていがく【停学】

    suspension from school [college]彼は無期停学に処せられたHe was suspen...

  • ていがく【定額】

    a fixed amount定額の学資を親元からもらうreceive a fixed sum of money f...

  • ていがくしょとくしゃ【低額所得者】

    a person with a low income; a person in a low-income bracket

  • ていがくしょとくそう【低額所得層】

    the low-income classes

  • ていがくせい【定額制】

    a 「flat sum [fixed sum] system;〔電気料などの〕a flat-rate,《英》 a ...

  • ていがくちょきん【定額貯金】

    a fixed deposit私は10万円を定額貯金にしたI put one hundred thousand y...

  • ていがくねん【低学年】

    the lower grades低学年の児童schoolchildren in the lower grades

  • ていき【定期】

    a fixed period; a fixed term定期(的)の 〔周期的な〕periodic(al);〔規則...

  • ていき【提起】

    彼はその企画について問題を提起したHe raised [posed] a question about the p...

  • ていきあつ【低気圧】

    I〔気圧〕low (atmospheric) pressure; a [an atmospheric] depre...

  • ていきいれ【定期入れ】

    a pass holder

  • ていきかんこうぶつ【定期刊行物】

    a periodical; a journal

  • ていきけい【定期刑】

    「penal servitude [imprisonment] for a 「set period [fixed ...

  • ていきけん【定期券】

    〔定期乗車券〕a commuter pass;《英》 a season ticket;〔音楽会などの定期入場券〕a...

  • ていきけんしん【定期検診】

    定期検診を受けるhave a periodic medical examination [check-up]

  • ていきこうどく【定期講読】

    定期講読する subscribe to定期購読者a subscriber定期購読料a subscription r...

  • ていきこうどくする【定期講読する】

    subscribe to定期購読者a subscriber定期購読料a subscription rate [f...

  • ていきしけん【定期試験】

    a periodic examination

  • ていきしょうきゅう【定期昇給】

    a set annual [yearly] pay raise

  • ていきせん【定期戦】

    a regularly-scheduled game [match]

  • ていきせん【定期船】

    a liner遠洋航路の定期船an ocean liner

  • ていきてんけん【定期点検】

    a periodical inspection

  • ていきとりひき【定期取引】

    futures (dealings); futures contracts

  • ていきの【定期(的)の】

    〔周期的な〕periodic(al);〔規則正しい〕regular検針係は定期的にガスのメーターを調べに来るA ...

  • ていきびん【定期便】

    regular service;〔バス・トラックなどの〕a regular run;〔航空便の〕a regular...

  • ていきほけん【定期保険】

    term insurance

  • ていきゅう【低級】

    低級な 〔程度の低い〕low-grade, low-class;〔俗悪な〕vulgar;〔安っぽい〕cheap低級...

  • ていきゅう【庭球】

    ⇒テニス

  • ていきゅうな【低級な】

    〔程度の低い〕low-grade, low-class;〔俗悪な〕vulgar;〔安っぽい〕cheap低級な書物...

  • ていきゅうび【定休日】

    a regular holidayこの店は水曜日が定休日だThis store is closed on Wedn...

  • ていきょう【提供】

    1〔申し出〕 ((make)) an offer提供する 〔差し出す〕offer ((something to a...

  • ていきょうしゃ【提供者】

    a donor;〔番組の〕a sponsor心臓提供者a heart donor

  • ていきょうする【提供する】

    〔差し出す〕offer ((something to a person));〔供給する〕provide ((a ...

  • ていきよきん【定期預金】

    a time deposit; a fixed deposit100万円を定期預金にしたI put a milli...

  • ていきんり【低金利】

    low interest低金利でat a low rate of interest/at low interest...

  • ていきんりせいさく【低金利政策】

    a cheap-money policy

  • ていぎ【定義】

    a definition定義する define ((as));give a definition ((of))彼は...

  • ていぎ【提議】

    a proposal提議する make a proposal; propose ⇒ていあん(提案)財団は医学研究者...

  • ていぎいき【定義域】

    〔数学で〕the domain

  • ていぎする【定義する】

    define ((as));give a definition ((of))彼は自由を「自分のしたいことをするこ...

  • ていぎする【提議する】

    make a proposal; propose ⇒ていあん(提案)財団は医学研究者に補助金を出すことを提議した...

  • ていぎょう【定業】

    ⇒ていしょく(定職)

  • ていくう【低空】

    〔空の低い所〕a low altitude低空飛行1〔低く飛ぶこと〕a low-altitude flight低空...

  • ていくうひこう【低空飛行】

    1〔低く飛ぶこと〕a low-altitude flight低空飛行をする fly low; fly at a l...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 7
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「てい」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO