アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「どうし」
ど1112
  • どー20
  • どあ12
  • どい6
  • どう414
    • どうあ1
    • どうい20
    • どうお2
    • どうか19
    • どうき19
    • どうく2
    • どうけ14
    • どうこ16
    • どうさ6
    • どうし31
    • どうす6
    • どうせ21
    • どうそ5
    • どうた11
    • どうち9
    • どうて11
    • どうと10
    • どうな2
    • どうに5
    • どうね2
    • どうの2
    • どうは5
    • どうひ1
    • どうふ3
    • どうほ1
    • どうま3
    • どうみ6
    • どうめ10
    • どうも7
    • どうや3
    • どうゆ1
    • どうよ7
    • どうら6
    • どうり18
    • どうる2
    • どうれ1
    • どうろ15
    • どうわ6
    • どうが7
    • どうぎ9
    • どうぐ5
    • どうご1
    • どうざ3
    • どうじ32
    • どうず1
    • どうぜ3
    • どうぞ6
    • どうだ1
    • どうで1
    • どうど2
    • どうば4
    • どうび1
    • どうぶ23
  • どぅ1
  • どえ1
  • どお2
  • どか14
  • どき20
  • どく161
  • どけ5
  • どこ20
  • どさ6
  • どし13
  • どす14
  • どせ9
  • どそ2
  • どた11
  • どち6
  • どっ37
  • どて7
  • どと1
  • どな12
  • どに2
  • どね1
  • どの9
  • どは2
  • どひ5
  • どま3
  • どみ9
  • どめ6
  • ども4
  • どや3
  • どよ8
  • どら41
  • どり20
  • どる15
  • どれ32
  • どろ45
  • どわ2
  • どを1
  • どん47
  • どが3
  • どぎ3
  • どぐ2
  • どげ2
  • どご2
  • どざ1
  • どじ7
  • どぞ4
  • どだ2
  • どど6
  • どば5
  • どび2
  • どぶ10
  • どべ1
  • どぼ10

プログレッシブ和英中辞典の索引「どうし」

  • どうし【動詞】

    a verb動詞の verbal規則[不規則]動詞「a regular [an irregular] verb他[...

  • どうし【同士】

    仲間同士じゃないか,口げんかは止せよYou're pals, aren't you? Now stop that ...

  • どうし【同志】

    《文》 kindred spirits; people of the same persuasion; like-...

  • どうし【導師】

    〔法会などをとり行う僧〕an officiating priest (at a Buddhist service)...

  • どうし【道士】

    〔道義をわきまえた人〕a man of high moral sense;〔仏教の僧〕a (Buddhist) p...

  • どうしうち【同士打ち】

    an internal squabble同士打ちをしたThey fought among themselves.暗...

  • どうしく【動詞句】

    a verb(al) phrase

  • どうした【▲如▲何した】

    どうしたわけでそんなことになったのですかHow ever did that happen?どうしたことか今年は彼か...

  • どうしつ【同室】

    the same room姉と同室だI share a room with my sister.我々3人が同室だっ...

  • どうしつ【同質】

    〔同じ性質・品質〕the same quality;〔同種・均質であること〕homogeneity同質の文化a h...

  • どうしつしゃ【同室者】

    a roommate

  • どうして【▲如▲何して】

    1〔どのようにして〕どうして暮らすつもりですかHow are you going to earn your liv...

  • どうしても【▲如▲何しても】

    1〔必ず〕どうしても今日じゅうに終えなければならないI must finish it today no matte...

  • どうしの【動詞の】

    verbal規則[不規則]動詞「a regular [an irregular] verb他[自]動詞「a tr...

  • どうしゃ【同車】

    同車する ride in the same car, ride with ((a person));〔助手席に〕s...

  • どうしゃする【同車する】

    ride in the same car, ride with ((a person));〔助手席に〕sit i...

  • どうしゅ【同種】

    これと同種のクッキーを食べたことがあるI have eaten cookies of the same kind ...

  • どうしゅうせい【道州制】

    a system of regional administrative units composed of sev...

  • どうしゅく【同宿】

    その夜はアメリカ人の老夫婦と同宿したWe spent the night in the same hotel as...

  • どうしゅくしゃ【同宿者】

    〔下宿の〕a fellow lodger;〔ホテルの〕a fellow guest ((at a hotel))

  • どうしょ【同所】

    1〔その場所〕同所には田口という者は住んでいないNo one named Taguchi lives at the...

  • どうしょ【同書】

    〔その書物〕that [the] book;〔同じ書物〕the same book同書に〔注で〕ibidem ((...

  • どうしょういむ【同床異夢】

    その夫婦は同床異夢の生活をしていたThe couple lived together but thought di...

  • どうしょく【銅色】

    銅色の bronze-colored; brown-colored

  • どうしょくぶつ【動植物】

    plants and animals;〔一地域または一時代の〕the flora and fauna ((of a...

  • どうしょくぶつかい【動植物界】

    the plant and animal kingdoms

  • どうしょに【同書に】

    〔注で〕ibidem ((略 ibid.)) (▼今は用いない傾向にある)

  • どうしん【同心】

    1〔中心が同じこと〕concentricity同心の concentric2〔心を同じくすること〕同心の友a ki...

  • どうしん【童心】

    a child's mind [heart]童心に帰って回転木馬を楽しんだI became a child aga...

  • どうしんえん【同心円】

    〔数学で〕a concentric circle

  • どうしんの【同心の】

    concentric

  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「どうし」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/17
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    hurt
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    each time
  • 4位

    take
  • 5位

    see
  • 6位

    turn
  • 7位

    go
  • 8位

    run
  • 9位

    get
  • 10位

    野生
  • 11位

    deadly
  • 12位

    plague
  • 13位

    reckoning
  • 14位

    leave
  • 15位

    commit
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO