アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ふと」
ふ2218
  • ふー14
  • ふあ5
  • ふぁ108
  • ふい10
  • ふぃ55
  • ふう141
  • ふえ13
  • ふぇ46
  • ふお4
  • ふぉ49
  • ふか90
  • ふき84
  • ふく243
  • ふけ35
  • ふこ15
  • ふさ21
  • ふし63
  • ふす6
  • ふせ51
  • ふそ12
  • ふた42
  • ふち22
  • ふっ52
  • ふつ25
  • ふて41
  • ふと64
    • ふとい1
    • ふとう31
    • ふとく8
    • ふとこ6
    • ふとさ1
    • ふとし1
    • ふとっ4
    • ふとま1
    • ふとめ1
    • ふとも1
    • ふとら1
    • ふとる1
    • ふとん2
    • ふとが1
    • ふとじ1
    • ふとど1
    • ふとぶ1
  • ふな44
  • ふに19
  • ふぬ1
  • ふね10
  • ふの7
  • ふは7
  • ふひ10
  • ふふ5
  • ふへ12
  • ふほ19
  • ふま6
  • ふみ43
  • ふむ3
  • ふめ10
  • ふも4
  • ふや4
  • ふゅ1
  • ふゆ29
  • ふよ26
  • ふら70
  • ふり132
  • ふる68
  • ふれ32
  • ふろ38
  • ふわ11
  • ふん90
  • ふが1
  • ふぎ6
  • ふぐ8
  • ふげ2
  • ふご9
  • ふざ8
  • ふじ61
  • ふず9
  • ふぜ4
  • ふぞ6
  • ふだ11
  • ふで24
  • ふど24
  • ふば7
  • ふび7
  • ふぶ6
  • ふべ4
  • ふぼ2

プログレッシブ和英中辞典の索引「ふと」1ページ目

  • ふと

    〔突然〕suddenly;〔偶然〕by chance;〔不意に〕unexpectedlyふと立ち止まるstop s...

  • ふとい【太い】

    I1〔回りが大きい〕big, thick;〔太った〕fat太い腕a big arm太い糸(a) heavy thr...

  • ふとう【不凍】

    不凍液an antifreeze solution不凍湖an ice-free lake

  • ふとう【不当】

    不当な非難an unfair [unjust] accusation不当な要求をするmake an unjusti...

  • ふとう【×埠頭】

    a wharf ((複 wharves, ~s));a quay [kíː]; a pier埠頭クレーンa wha...

  • ふとういつ【不統一】

    〔まとまりのないこと〕lack of unity;〔一貫性のないこと〕inconsistency ((in))世論...

  • ふとうえき【不凍液】

    an antifreeze solution

  • ふとうかいこ【不当解雇】

    unfair dismissal

  • ふとうかしだしきん【不当貸し出し金】

    an illegal advance loan

  • ふとうけいひんるいおよびふとうひょうじぼうしほう【不当景品類及び不当表示防止法】

    the Act for the Prevention of Unreasonable Premiums and M...

  • ふとうこ【不凍湖】

    an ice-free lake

  • ふとうこう【不凍港】

    an ice-free port; a warm-water port

  • ふとうこう【不登校】

    refusal to attend school; school refusal; school phobia; ...

  • ふとうこうじ【不登校児】

    a student who refuses to attend school; a school phobic s...

  • ふとうごう【不等号】

    a sign of inequality

  • ふとうしき【不等式】

    an (expression of) inequality

  • ふとうしようりょう【埠頭使用料】

    quayage; dockage; wharfage

  • ふとうぜい【埠頭税】

    wharf dues

  • ふとうひょうじ【不当表示】

    misbranding; misleading representation

  • ふとうふくつ【不×撓不屈】

    不撓不屈の若者an unyielding [《文》 indomitable] youth

  • ふとうへん【不等辺】

    不等辺の 〔三角形が〕scalene [skeilíːn|−];〔生物などが〕inequilateral不等辺三...

  • ふとうへんさんかくけい【不等辺三角形】

    a scalene triangle

  • ふとうへんしかくけい【不等辺四角形】

    an irregular quadrilateral;《米》 a trapezium [trəpíːziəm];《...

  • ふとうへんしかくけいの【不等辺四角形の】

    《米》 trapeziform,《英》 trapezoidal

  • ふとうへんの【不等辺の】

    〔三角形が〕scalene [skeilíːn|−];〔生物などが〕inequilateral

  • ふとうめい【不透明】

    opacity[oupǽsəti], opaqueness不透明な opaque[oupéik]; cloudy不...

  • ふとうめいたい【不透明体】

    an opaque body [substance]

  • ふとうめいど【不透明度】

    opacity

  • ふとうめいな【不透明な】

    opaque[oupéik]; cloudy不透明(な)ガラスdevitrified [dìːvítrifaid...

  • ふとうりえき【不当利益】

    undue [unfair] profit; excessive [unjustified] profit;〔法律...

  • ふとうろうどうこうい【不当労働行為】

    an unfair labor practice

  • ふとうわたし【埠頭渡し】

    free on wharf; ex quay

  • ふとうクレーン【埠頭クレーン】

    a wharf crane

  • ふとがき【太書き】

    thick strokes太書きのペンa broad-pointed [broad-tipped] pen

  • ふとく【不徳】

    1〔徳にそむくこと〕immorality不徳の immoral2〔徳が足りないこと〕(a) lack of vir...

  • ふとくい【不得意】

    不得意な科目one's weak subject物理は不得意であるI'm weak [not good] in [...

  • ふとくさく【不得策】

    (a) bad policyそんな条約を今結ぶのは不得策だ「It is bad policy [It is not...

  • ふとくてい【不特定】

    この副詞は不特定の時を表すThis adverb denotes indefinite time.不特定多数a l...

  • ふとくていたすう【不特定多数】

    a large number of the general public不特定多数の購買層a general ru...

  • ふとくの【不徳の】

    immoral

  • ふとくようりょう【不得要領】

    不得要領の 〔漠然とした〕vague;〔あいまいな〕ambiguous;〔結論の出ない〕inconclusive ...

  • ふとくようりょうの【不得要領の】

    〔漠然とした〕vague;〔あいまいな〕ambiguous;〔結論の出ない〕inconclusive ((arg...

  • ふところ【懐】

    I〔胸の内側〕the bosom [búzəm]; the breast懐にしまうstow a thing awa...

  • ふところかんじょう【懐勘定】

    〔金まわり〕one's financial state;〔持金の計算〕(mentally) assessing o...

  • ふところがたな【懐刀】

    a dagger;〔腹心の部下〕one's right-hand man

  • ふところぎょく【懐玉ぎょく】

    〔証券で〕one's portfolio or inventory of unsold shares

  • ふところぐあい【懐具合】

    one's financial condition懐具合がよい[悪い]have a well-filled [li...

  • ふところで【懐手】

    懐手でwith one's hands in one's pockets懐手で暮すlive idly

  • ふとさ【太さ】

    I〔回りの大きさ〕この杖は太さが3センチあるThis stick is three centimeters in ...

  • ふとした

    ⇒ふと

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ふと」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO