アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「べん」
べ362
  • べー24
  • べあ2
  • べい23
  • べお1
  • べか2
  • べき3
  • べく5
  • べす7
  • べそ1
  • べた11
  • べち6
  • べっ63
  • べつ30
  • べて1
  • べと5
  • べな3
  • べに17
  • べね5
  • べら10
  • べり5
  • べる19
  • べれ2
  • べろ6
  • べん92
    • べんい1
    • べんえ1
    • べんか2
    • べんき7
    • べんけ4
    • べんさ4
    • べんし6
    • べんた2
    • べんち8
    • べんつ3
    • べんて1
    • べんと3
    • べんま1
    • べんむ1
    • べんめ1
    • べんも3
    • べんら1
    • べんり4
    • べんれ1
    • べんろ4
    • べんが4
    • べんぎ3
    • べんご10
    • べんざ2
    • べんじ3
    • べんぜ2
    • べんぞ1
    • べんべ3
    • べんぴ1
    • べんぽ1
  • べが1
  • べご1
  • べじ2
  • べず1
  • べど2
  • べび12

プログレッシブ和英中辞典の索引「べん」1ページ目

  • べん【便】

    1〔都合のよいこと〕convenience ⇒べんり(便利)この家はバスの便がよいThis house 「is c...

  • べん【弁】

    1〔話すこと〕あの人は弁が立つHe is 「a good [a fluent/an eloquent] speak...

  • べん【弁】

    1〔花弁〕a petal6弁の花a six-petal(l)ed flower多[単]弁のmany-[single...

  • べんい【便意】

    便意を催しているI have to go to the bathroom [toilet/《米口》 john/《英...

  • べんえき【便益】

    〔便宜〕one's convenience;〔利益〕one's advantage ⇒べんぎ(便宜)

  • べんかい【弁解】

    〔言い訳〕an excuse [ikskjúːs] ((for));〔説明〕 ((give)) an explan...

  • べんかいする【弁解する】

    excuse [ikskjúːz]; make an excuse君の行為に弁解の余地はないNothing ca...

  • べんがく【勉学】

    study ⇒べんきょう(勉強)彼は勉学にいそしんでいるHe is studying hard.

  • べんき【便器】

    a toilet (stool);〔寝室用〕a chamber pot;〔病人用〕a bedpan;〔男子用〕a ...

  • べんきょう【勉強】

    I1〔学業に励むこと〕one's study勉強する studyこつこつ勉強するstudy [work] hard...

  • べんきょうか【勉強家】

    a hard [good] worker

  • べんきょうかい【勉強会】

    a study group [meeting]

  • べんきょうじかん【勉強時間】

    study hours

  • べんきょうする【勉強する】

    studyこつこつ勉強するstudy [work] hard勉強を怠けるneglect one's studie...

  • べんきょうべや【勉強部屋】

    a study (room)

  • べんぎ【便宜】

    〔都合のよいこと〕convenience;〔ことをしやすくするもの〕facilities彼はいつも自分の便宜しか考...

  • べんぎしゅぎ【便宜主義】

    opportunism

  • べんぎしゅぎしゃ【便宜主義者】

    an opportunist

  • べんけい【弁慶】

    弁慶の泣き所⇒なきどころ(泣き所)弁慶縞じまa two-colored checked pattern弁慶草an ...

  • べんけいじま【弁慶縞じま】

    a two-colored checked pattern

  • べんけいそう【弁慶草】

    an orpine

  • べんけいのなきどころ【弁慶の泣き所】

    ⇒なきどころ(泣き所)

  • べんご【弁護】

    defense,《英》 defence;〔法廷の〕a plea;〔正当化〕justification弁護する de...

  • べんごいらいにん【弁護依頼人】

    a client

  • べんごし【弁護士】

    a lawyer,《米》 an attorney (at law);〔法律顧問〕counsel;〔法廷弁護士〕 《...

  • べんごし【弁護士】

    ⇒弁護士

  • べんごしかい【弁護士会】

    a lawyer's association; a bar associationアメリカ弁護士会the Amer...

  • べんごしじむじょ【弁護士事務所】

    a lawyer's office; a law firm

  • べんごする【弁護する】

    defend; plead; justify教授は自分の説を弁護したThe professor spoke in...

  • べんごだん【弁護団】

    (defense) counsel; counsel for the defense原告弁護団counsel fo...

  • べんごにん【弁護人】

    a defense lawyer, an advocate;〔総称〕defense counsel

  • べんごりょう【弁護料】

    「a lawyer's [an attorney's] fee

  • べんさい【弁済】

    repayment, payment;〔決済〕settlement;〔清算〕liquidation弁済する rep...

  • べんさいき【弁済期】

    the time for [of] performance借金は弁済期が来た[過ぎた]The debt is du...

  • べんさいきん【弁済金】

    〔法律用語〕tender

  • べんさいする【弁済する】

    repay; pay off; settle; liquidate ⇒へんさい(返済)

  • べんざ【便座】

    a toilet seat

  • べんざいてん【弁財天弁才天】

    ⇒べんてん(弁天)

  • べんし【弁士】

    a speaker, an orator;〔映画の〕a silent-film narrator彼はなかなかの弁士...

  • べんしょう【弁償】

    ⇒ばいしょう(賠償)弁償金an indemnity; (a) compensation; reparations

  • べんしょうきん【弁償金】

    an indemnity; (a) compensation; reparations

  • べんしょうほう【弁証法】

    dialectic弁証法的唯物論dialectical materialism弁証法論者a dialectician

  • べんしょうほうてきゆいぶつろん【弁証法的唯物論】

    dialectical materialism

  • べんしょうほうろんしゃ【弁証法論者】

    a dialectician

  • べんじょ【便所】

    ⇒トイレ(ット)男子[女子]用便所a men's [ladies'] room/〔掲示〕MEN [WOMEN]/G...

  • べんじる【弁じる】

    一席弁じるmake a speech/〔話をする〕tell a story弁護士は被告のためにとうとうと弁じ立てた...

  • べんぜつ【弁舌】

    〔話し方〕speech;〔雄弁〕eloquence弁舌の巧みな人「an eloquent [a fluent] s...

  • べんたつ【×鞭×撻】

    鞭撻する urge ((a person to do))/spur ((a person on))この成功はご指導...

  • べんたつする【鞭撻する】

    urge ((a person to do))/spur ((a person on))この成功はご指導ご鞭撻の...

  • べんちゅう【×鞭虫】

    a whipworm

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「べん」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO