アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ほう」
ほ1498
  • ほー49
  • ほあ12
  • ほい20
  • ほう558
    • ほうあ1
    • ほうい11
    • ほうえ9
    • ほうお9
    • ほうか28
    • ほうき15
    • ほうけ13
    • ほうこ28
    • ほうさ7
    • ほうし82
    • ほうす6
    • ほうせ15
    • ほうそ29
    • ほうた3
    • ほうち15
    • ほうっ1
    • ほうて27
    • ほうと7
    • ほうな1
    • ほうに7
    • ほうね6
    • ほうの5
    • ほうは5
    • ほうひ3
    • ほうふ14
    • ほうへ2
    • ほうほ3
    • ほうま9
    • ほうみ1
    • ほうむ6
    • ほうめ4
    • ほうも12
    • ほうや1
    • ほうゆ1
    • ほうよ8
    • ほうら1
    • ほうり27
    • ほうる1
    • ほうれ7
    • ほうろ12
    • ほうわ10
    • ほうが20
    • ほうぎ2
    • ほうげ8
    • ほうご2
    • ほうじ29
    • ほうず1
    • ほうぞ3
    • ほうだ4
    • ほうで3
    • ほうど11
    • ほうば1
    • ほうび1
    • ほうぶ9
    • ほうべ1
    • ほうぼ4
  • ほえ3
  • ほぇ1
  • ほお21
  • ほか22
  • ほき12
  • ほく32
  • ほけ32
  • ほこ21
  • ほさ7
  • ほし82
  • ほす10
  • ほせ10
  • ほそ28
  • ほた8
  • ほち6
  • ほっ64
  • ほつ2
  • ほて10
  • ほと11
  • ほな1
  • ほに8
  • ほね39
  • ほの10
  • ほは1
  • ほひ1
  • ほふ5
  • ほへ3
  • ほほ7
  • ほま3
  • ほむ1
  • ほめ6
  • ほも4
  • ほや3
  • ほゆ5
  • ほよ4
  • ほら8
  • ほり22
  • ほる17
  • ほれ4
  • ほろ12
  • ほわ8
  • ほを1
  • ほん185
  • ほが2
  • ほぐ2
  • ほげ11
  • ほご33
  • ほざ2
  • ほじ20
  • ほぜ7
  • ほぞ7
  • ほだ1
  • ほづ1
  • ほど22
  • ほば4
  • ほぼ2

プログレッシブ和英中辞典の索引「ほう」1ページ目

  • ほう

    oh; wellほう,それは初耳ですWhy [Well], that's news to me!ほう,なるほどOh...

  • ほう【報】

    a report; news; information ⇒ほうち(報知),しらせ(知らせ)…との報があるIt is...

  • ほう【方】

    1〔方角,方向〕a direction西の方に月が見えるThe moon can be seen in the w...

  • ほう【法】

    1〔法律〕the law ⇒ほうてき(法的)法の精神the spirit of the law法を守るobserv...

  • ほう【砲】

    a gun;〔大砲〕a cannon砲を放つfire a gun

  • ほう【×苞】

    a bract

  • ほうあん【法案】

    a bill法案を提出するintroduce a bill法案を可決[否決]するpass [reject] a b...

  • ほうい【包囲】

    a siege; encirclement包囲する surround; lay siege to ((the en...

  • ほうい【方位】

    〔羅針盤の〕a point of the compass磁石[太陽]で方位を確かめるget [take] one'...

  • ほういかく【方位角】

    an azimuth (angle);〔航行で〕a bearing angle方位角の azimuthal

  • ほういかくの【方位角の】

    azimuthal

  • ほういがく【法医学】

    forensic medicine; medical jurisprudence法医学者a specialist ...

  • ほういがくしゃ【法医学者】

    a specialist in 「forensic medicine [medical jurisprudence]

  • ほういぐん【包囲軍】

    a besieging army

  • ほういこうげき【包囲攻撃】

    包囲攻撃を受けるbe under attack from all sides

  • ほういしゃげき【包囲射撃】

    enveloping fire

  • ほういする【包囲する】

    surround; lay siege to ((the enemy, a town))我々は敵に完全に包囲され...

  • ほういもう【包囲網】

    an encircling net

  • ほうえ【法会】

    a Buddhist (memorial) service上人の追悼法会「a memorial service f...

  • ほうえ【法▲衣】

    a canonical [clerical] robe

  • ほうえい【放映】

    サッカーのワールドカップ決勝は全世界に放映されたThe final game of the World Cup w...

  • ほうえいけん【放映権】

    broadcasting rights

  • ほうえつ【法悦】

    1〔信仰による神聖な喜び〕religious exaltation [ecstasy]2〔うっとりするような歓喜〕...

  • ほうえん【方円】

    水は方円の器に従うWater assumes [takes] the shape of its container...

  • ほうえん【砲煙】

    the smoke of artillery砲煙の立ち込めた砂漠a desert shrouded in smok...

  • ほうえん【豊艶】

    豊艶な 〔ふっくらとして美しい〕plump and beautiful;〔色っぽい〕voluptuous

  • ほうえんな【豊艶な】

    〔ふっくらとして美しい〕plump and beautiful;〔色っぽい〕voluptuous

  • ほうおう【法王】

    a pope法王の papalローマ法王the Pope法王選挙会a conclave [kάnkleiv|kɔ́...

  • ほうおう【法皇】

    〔日本史で〕an abdicated emperor who has joined a Buddhist order

  • ほうおう【訪欧】

    ⇒ほう-(訪-)a [one's] visit to Europe

  • ほうおう【×鳳×凰】

    a (Chinese) phoenix [fíːniks] ((複 ~es))鳳凰座〔星座〕the Phoenix

  • ほうおうざ【鳳凰座】

    〔星座〕the Phoenix

  • ほうおうせんきょかい【法王選挙会】

    a conclave [kάnkleiv|kɔ́ŋ-]

  • ほうおうちょう【法王庁】

    the Vatican

  • ほうおうの【法王の】

    papalローマ法王the Pope

  • ほうおん【報恩】

    恩師への報恩のためにしたI did it in gratitude for my teacher's kindness.

  • ほうか【放歌】

    放歌高吟するsing loudly

  • ほうか【放火】

    arson; an incendiary fire放火する set fire to ((a house));set...

  • ほうか【法科】

    〔学科,学部〕the law department, the faculty of law;〔大学院〕law sc...

  • ほうか【法貨】

    〔法定貨幣〕legal tender

  • ほうか【砲火】

    gunfire;〔大砲の〕artillery fire砲火を交えるexchange fire砲火を浴びるbe un...

  • ほうか【邦貨】

    邦貨に換算するconvert ((dollars)) into yen [Japanese currency]邦貨...

  • ほうかい【崩壊】

    1〔崩れ壊れること〕(a) collapse崩壊する collapse内閣は崩壊寸前であったThe Cabinet...

  • ほうかいする【崩壊する】

    collapse内閣は崩壊寸前であったThe Cabinet was on the verge of colla...

  • ほうかいする【崩壊する】

    disintegrate; decay

  • ほうかいせき【方解石】

    calcite; calcspar

  • ほうかきょう【放火狂】

    pyromania;〔人〕a pyromaniac

  • ほうかご【放課後】

    after school放課後まで待ちなさいWait until school is over [out].

  • ほうかざい【放火罪】

    arson

  • ほうかしゃ【放火者[犯人]】

    an arsonist;《文》 an incendiary;《口》 a firebug

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 12
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「ほう」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO