たしょくずり【多色刷り】
multicolored printing多色刷りの豪華本a gorgeous book printed in m...
たしょくの【多色の】
multicolor(ed),《英》 multicolour(ed)
たしんきょう【多神教】
polytheism多神教徒a polytheist
たしんきょうと【多神教徒】
a polytheist
たじ【他事】
彼は仕事に没頭して他事を顧みるいとまがなかったHe was too intent on his work to 「...
たじ【多事】
昨年は多事多端な年だったMany things happened last year.多事多端な生活を送ったHe ...
たじたじ
彼の激しい口調に私はたじたじであったI flinched [cowered/quailed] at his fur...
たじたたん【多事多端】
昨年は多事多端な年だったMany things happened last year.多事多端な生活を送ったHe ...
たじたなん【多事多難】
多事多難な年であったI had one difficulty after another that year.
たじつ【他日】
some (other) day詳細は他日お話しいたします〔いつか〕I will go into detail s...
たじゅう【多汁】
多汁果物juicy fruit
たじゅう【多重】
多重の multiplex多重債務multiple debts多重債務者a person with multipl...
たじゅうさいむ【多重債務】
multiple debts多重債務者a person with multiple debts
たじゅうしょうとつ【多重衝突】
a multiple(-car) pile-up [collision]高速道路で10台の多重衝突があったTen ...
たじゅうの【多重の】
multiplex
たじゅうほうそう【多重放送】
a multiplex broadcast; multiplex broadcasting文字多重放送captio...
たじゅうプログラミング【多重プログラミング】
〔コンピュータで〕multiprogramming
たじょう【多情】
1〔感情が豊かで感じやすいこと〕多情な emotional; passionate多情な青年時代を海外で過ごしたH...
たじょうたこん【多情多恨】
多情多恨の生涯だったHe led a life full of worries and regrets.
たじょうぶっしん【多情仏心】
多情仏心の人だHe is fickle but not cold-hearted.
たじろぐ
恐ろしい光景にたじろいだI 「shrank back [recoiled] from the horrifying...
たす【足す】
1⇒くわえる(加える),ごうけい(合計)8に5を足すと13になるEight and five make [are]...
たすう【多数】
多数の a great many; a large number of; a lot of ⇒たくさん(沢山)多数...
たすうけつ【多数決】
decision by majority動議の採択は多数決で決めることになっているThe adoption of ...
たすうの【多数の】
a great many; a large number of; a lot of ⇒たくさん(沢山)多数の家が...
たすうは【多数派[党]】
the majority(▼単数・複数扱い)スミス夫妻は多数派に属していたMr. and Mrs. Smith w...
たすかる【助かる】
I1〔命拾いする〕be saved;〔救助される〕be rescuedバスが転覆したが全員命は助かったThe bu...
たすき【×襷】
たすきを掛けるtie back [up] one's sleeves with a sash [cord]たすき掛...
たすけ【助け】
1〔救助〕(a) help, (a) rescue;〔救済〕relief助けを求めるask for help助けが...
たすけあい【助け合い】
mutual help [aid];〔協力〕cooperation助け合い運動a charity drive
たすけあいうんどう【助け合い運動】
a charity drive
たすけあう【助け合う】
help [aid] 「each other [one another](▼each otherは2人,one a...
たすけだす【助け出す】
save; rescue人を火の中から助け出すsave a person from a fire捜索隊が吹雪で山小...
たすけぶね【助け舟】
1〔船〕a lifeboat; a rescue boat2〔助力〕help彼が一言二言助け舟を出してくれたHe ...
たすける【助ける】
1〔救助する〕save, rescue(▼rescueは差し迫った危険からの救助);〔助命する〕spareおぼれか...
たずさえる【携える】
1〔手に持つ〕carry ((a thing)) in one's hand;〔携帯する〕carry ((a th...
たずさわる【携わる】
〔加わる,関係する〕participate [take part] ((in));〔関係する,従事する〕be co...
たずねびと【尋ね人】
a missing person尋ね人広告a personal ad
たずねびとこうこく【尋ね人広告】
a personal ad
たずねる【尋ねる】
1〔捜し求める〕search for行方不明の友人を尋ね回るsearch for a missing friend...
たずねる【訪ねる】
visit; pay [make] a visit to; call on [at](▼onは人,atは場所を訪ね...
たせつ【多雪】
多雪地帯a region of heavy snows [snowfall]
たせん【他薦】
その一つの職に自薦他薦の候補者が10人余りも来たFor that one post, more than ten ...
たぜい【多勢】
⇒おおぜい(大勢)多勢に無勢だったWe were outnumbered by the enemy./The en...
たそがれ【▲黄×昏】
I⇒ゆうがた(夕方)IIもう人生のたそがれだI have reached 「the twilight years ...
たそくるい【多足類】
a myriapod
たた【多多】
そのような事例は多々あるThere are many such instances.多々ますます弁ず〔多いほどいい...
たたいげんすう【多胎減数】
reduction多胎減数手術reduction surgery
たたえる【×湛える】
I〔一杯にする〕池は満々と水をたたえていたThe pond was full of water.彼女は目に涙をたた...
たたえる【▲称える】
praise; admire