金属やプラスチックの加工過程で、製品の縁 (へり) などにはみ出したりしてできる余分部分。「プラモデルの—」「鋳 (い) —」

《「ゆばり」「いばり」の音変化》小便。

「蚤 (のみ) 虱 (しらみ) 馬の—する枕もと」〈奥の細道

[名](スル)口汚くののしること。また、その言葉。ののしり。「口を極めて人を—する」

イタリア南東部、アドリア海に臨む港湾都市。果樹栽培や金属機械などの工業が盛ん。かつて十字軍の船出港で、東方貿易により発展。聖ニコラス教会など古い建築物がある。

[接尾]

  1. 人数を表す語の下に付いて、その人数によって弓の弦が張られるという意を表す。多い人数で張る弓ほど強い弓ということになる。「十人—の弓」

  1. 名詞や人名を表す語の下に付いて、それに似ている、または、それに似せているという意を表す。「西鶴—の文」「左翼—の主張

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。