出典:gooニュース
簡単な問診と薬を処方してもらっただけですが、何かの間違いでしょうか?
そのため、簡単な問診と薬の処方だけでも、紹介状なしで大病院を受診すると7000円以上の請求額になるおそれがあるのです。 なお、大病院とは政府広報オンラインの説明を引用すると、「特定機能病院、一般病床数が200床以上ある地域医療支援病院、一般許可病床数が200床以上ある紹介受診重点医療機関」と定義されています。
内科で問診票を記入すると、看護師が知人だった! その結果、最悪な事態に
風邪などで病院を受診すると問診票を記入しますよね。その問診票の記入欄には身長や体重、妊娠の有無・病歴などの他人には知られたくない個人情報が含まれています。そんな問診票の内容が他人に漏れてしまったと考えるとゾッとしませんか? 今回は筆者が実際に体験した病院での問診票をめぐったエピソードを紹介します。
もっと調べる