り‐こう【理工】
り‐こう【履行】
り‐こう【利口/悧口/利巧/悧巧】
り‐こうしょう【李鴻章】
りこう‐せい【里甲制】
りこう‐ちたい【履行遅滞】
りこうなめぎつねのものがたり【利口な女狐の物語】
りこう‐ふのう【履行不能】
りこう‐もの【利口者】
り‐こうらん【李香蘭】
り‐こくよう【李克用】
りこ‐しゅぎ【利己主義】
りこ‐しん【利己心】
リコッタ【(イタリア)ricotta】
りこてき‐いでんし【利己的遺伝子】
りこてき‐ディーエヌエー【利己的DNA】
り‐ことみ【李琴峰】
リコノミクス
リコピン【lycopene】
リコペン【lycopene】
リコマ‐とう【リコマ島】
リコメンデーション【recommendation】
リコメンデーション‐エンジン【recommendation engine】
リコメンド【recommend】
リコリス【(ラテン)Lycoris】
リコリス【licorice】
り‐こん【離婚】
り‐こん【利根】
りこん【離婚】
りこん‐げんいん【離婚原因】
りこんご‐さんびゃくにちもんだい【離婚後三百日問題】
リコンサイル【reconcile】
リコンストラクション【reconstruction】
りこん‐とどけ【離婚届】
リコンパイル【recompile】
リコンビナント‐ディーエヌエー【リコンビナントDNA】
りこん‐びょう【離魂病】
リコンファーム【reconfirm】
リコーダー【recorder】
リコード‐ほう【リコード法】
リコール【recall】
り‐ご【俚語】
り‐ごう【釐毫】
り‐ごう【離合】
りごう【離合】
りごう‐し【離合詩】
りごう‐しゅうさん【離合集散/離合聚散】
リゴドン【(フランス)rigaudon】
リゴリスト【rigorist】
リゴリズム【rigorism】