ちゃく‐しつ【嫡室】
ちゃく‐しゅ【着手】
ちゃく‐しゅう【着臭】
ちゃくしゅ‐きん【着手金】
ちゃく‐しゅつ【嫡出】
ちゃくしゅつ‐し【嫡出子】
ちゃくしゅつ‐すいてい【嫡出推定】
ちゃくしゅつ‐ひにん【嫡出否認】
ちゃく‐しょ【嫡庶】
ちゃく‐しょう【着床】
ちゃくしょうしき‐ふうしゃ【着床式風車】
ちゃくしょうしき‐ようじょうはつでん【着床式洋上発電】
ちゃくしょうしき‐ようじょうふうりょくはつでん【着床式洋上風力発電】
ちゃくしょうぜん‐しんだん【着床前診断】
ちゃく‐しょく【着色】
ちゃくしょく‐ガラス【着色ガラス】
ちゃくしょく‐ちゅうしん【着色中心】
ちゃくしょく‐りゅう【着色粒】
ちゃくしょく‐りょう【着色料】
ちゃく‐しん【着心】
ちゃく‐しん【着信】
ちゃくしん‐おん【着信音】
ちゃくしんかきん‐サービス【着信課金サービス】
ちゃくしん‐きょひ【着信拒否】
ちゃくしんこ‐じどうぶんぱいそうち【着信呼自動分配装置】
ちゃくしん‐たんしゅくダイヤルサービス【着信短縮ダイヤルサービス】
ちゃくしん‐メロディー【着信メロディー】
ちゃくしん‐りれき【着信履歴】
ちゃく‐じ【着磁】
ちゃく‐じつ【着実】
ちゃく‐じゅん【着順】
ちゃく‐じょ【嫡女】
ちゃく‐じん【着陣】
ちゃく‐すい【着水】
ちゃく‐せい【着生】
ちゃくせい‐しょくぶつ【着生植物】
ちゃく‐せき【着席】
ちゃく‐せつ【着雪】
ちゃく‐せん【着船】
ちゃく‐そう【着相】
ちゃく‐そう【着装】
ちゃく‐そう【着想】
ちゃく‐そう【嫡宗】
ちゃく‐そうそん【嫡曽孫】
ちゃく‐そん【嫡孫】
ちゃく‐たい【着帯】
ちゃく‐たい【着釱】
ちゃく‐だ【着釱】
ちゃく‐だつ【着脱】
ちゃくだ‐の‐まつりごと【着釱の政】