たまり‐か・ねる【堪り兼ねる】
たま・る【堪る】
たま・る【溜まる】
たまわ・す【賜はす】
たまわ・る【賜る〔賜わる〕/給わる】
た・む【回む/廻む/迂む】
た・む【溜む】
た・む【矯む】
た‐む・ける【手向ける】
た‐むだ・く【拱く】
たむろ・する【屯する】
ため‐こ・む【溜め込む】
ため・す【試す】
ためら・う【躊躇う】
た・める【溜める】
た・める【矯める/揉める/撓める】
たも・う【賜ふ/給ふ】
た‐も・つ【保つ】
た‐もとお・る【徘徊る】
たも・る【賜る/給る】
たや・す【絶やす】
た・ゆ【絶ゆ】
たゆた・う【揺蕩う/猶予う】
たゆ・む【弛む】
たよ・る【頼る/便る】
たら・う【足らう】
たらか・す【誑かす】
たらし‐こ・む【誑し込む】
たら・す【垂らす】
たら・す【誑す/蕩す】
たらわ・す【足らはす】
た・りる【足りる】
た・る【足る】
た・る【垂る】
たる・む【弛む】
たる・める【弛める】
たれ‐こ・む【垂れ込む】
たれ‐こ・める【垂れ込める/垂れ籠める】
たれ‐さが・る【垂れ下(が)る】
たれ‐なが・す【垂れ流す】
た・れる【垂れる】
たわ・く【戯く】
たわ・ける【戯ける】
たわぶ・る【戯る】
たわ・む【撓む】
たわむ・る【戯る】
たわむ・れる【戯れる】
たわ・める【撓める】
たわ・る【戯る】
たん・じる【嘆じる/歎じる】