けい‐がく【経学】
けい‐き【契機】
けい‐けん【経験】
けいけん‐かがく【経験科学】
けいけん‐しゅぎ【経験主義】
けいけんてき‐がいねん【経験的概念】
けいけんてき‐ほうそく【経験的法則】
けいけん‐ひはんろん【経験批判論】
けいけん‐ろん【経験論】
けいこう‐せい【傾向性】
けい‐しき【形式】
けいしき‐しゅぎ【形式主義】
けいしき‐ち【形式知】
けいしき‐ろんりがく【形式論理学】
けい‐じ【繋辞】
けいじ‐か【形而下】
けいじ‐じょう【形而上】
けいじじょう‐がく【形而上学】
けいじでん【繋辞伝】
けい‐そう【形相】
けいそう‐いん【形相因】
けいもう‐しそう【啓蒙思想】
けいよう‐むじゅん【形容矛盾】
けっか‐せつ【結果説】
けってい‐ろん【決定論】
けつ‐ろん【結論】
けんじゅ‐がくは【犬儒学派】
健全(けんぜん)なる精神(せいしん)は健全(けんぜん)なる身体(しんたい)に宿(やど)る
けんぱく‐どうい【堅白同異】
けんり‐もんだい【権利問題】
けんりょくへ‐の‐いし【権力への意志】