ぶんきょうひふろん【文鏡秘府論】
ぶんけ【分家】
ぶんげい【文芸】
ぶんげいクラブ【文芸倶楽部】
ぶんげいしゅんじゅう【文芸春秋】
ぶんげいじだい【文芸時代】
ぶんげいじひょうというかんそう【文芸時評という感想】
ぶんげいせんせん【文芸戦線】
ぶんこ【文庫】
ぶんこうにっき【分校日記】
ぶんごふどき【豊後風土記】
ぶんしょうきはん【文章軌範】
ぶんしょうせかい【文章世界】
ぶんしょうぞうし【文正草子】
ぶんしんちょうりょう【文心雕竜】
ぶんたいめいべん【文体明弁】
ぶんだんじんぶつひょうろん【文壇人物評論】
ぶんぴつがんしんしょう【文筆眼心抄】
ぶんぶにどうまんごくどおし【文武二道万石通】
ぶんぼくよだん【文墨余談】
ぶんめい【文明】
プチ‐ルイ【(フランス)Petit-Louis】
プライベート‐ライブ【プライベート・ライブ】
プラテーロとわたし【プラテーロと私】
プラトンてきれんあい【プラトン的恋愛】
プラナリア
プラネタリウム【(フランス)Le Planétarium】
プラハへのたびじのモーツァルト【プラハへの旅路のモーツァルト】
プリズンホテル
プレオーユイットのよあけ【プレオー8の夜明け】
プレーンソング
プロット‐アゲンスト‐アメリカ【The Plot Against America】
プールサイドしようけい【プールサイド小景】
へいえん【平遠】
へいけものがたり【平家物語】
へいけものがたりひょうしゃく【平家物語評釈】
へい‐ご【平語】
へいしシュベイクのぼうけん【兵士シュベイクの冒険】
へいしたち【兵士たち】
へいじものがたり【平治物語】
へいすい‐いん【平水韻】
へいたいやど【兵隊宿】
へいちゅうものがたり【平中物語/平仲物語】
へいのなかのこりないめんめん【塀の中の懲りない面々】
へいぼん【平凡】
へきあんしょう【僻案抄】
へきごとうくしゅう【碧梧桐句集】
ヘスペルス【(ドイツ)Hesperus】
へびとのけいやく【蛇との契約】
へびにピアス【蛇にピアス】