うえもん‐の‐かみ【右衛門督】
うえもん‐の‐じょう【右衛門尉】
うえもん‐の‐じん【右衛門の陣】
うえもん‐の‐たいふ【右衛門大夫】
うえもん‐ふ【右衛門府】
うえ‐や【上屋】
うえ‐わらわ【上童】
うお‐ざ【魚座】
うかい‐べ【鵜飼部】
うかれ‐びと【浮(か)れ人】
うがき‐かずしげ【宇垣一成】
うき‐おりもの【浮(き)織物】
うきた‐ひでいえ【宇喜多秀家】
うき‐やく【浮役】
う‐きょう【右京】
うきょう‐しき【右京職】
うきょう‐の‐だいぶ【右京大夫】
う‐ぎ【雨儀】
うぎょう‐どう【烏形幢】
うぐいす‐まゆ【鶯眉】
うけ‐うら【請浦】
うけ‐お【受緒】
うけおい‐こさく【請負小作】
うけ‐さく【請作】
うけ‐しょ【請所】
うけ‐しょうもん【請証文】
うけ‐じょう【請(け)状】
うけ‐そう【請け奏】
うけ‐ち【請地】
うけとり‐てがた【受取手形】
うけ‐どころ【請所】
うけ‐ばり【浮張/受張】
うけ‐やま【請山】
うけ‐りょう【請料】
う‐げき【羽檄】
う‐こん【右近】
う‐こんえ【右近衛】
うこんえ‐の‐しょうげん【右近衛将監】
うこんえ‐の‐しょうしょう【右近衛少将】
うこんえ‐の‐しょうそう【右近衛将曹】
うこんえ‐の‐だいしょう【右近衛大将】
うこんえ‐の‐ちゅうじょう【右近衛中将】
うこんえ‐ふ【右近衛府】
うこん‐の‐くろうど【右近蔵人】
うこん‐の‐じょう【右近将監】
うこん‐の‐じん【右近の陣】
うこん‐の‐たいふ【右近大夫】
うこん‐の‐たちばな【右近の橘】
うこん‐の‐つかさ【右近司】
うこん‐の‐ばば【右近の馬場】