ろこう‐き【濾光器】
ろ‐し【濾紙】
ろ‐しゃ【磠砂】
ロシュミット‐すう【ロシュミット数】
ロション‐プリズム【Rochon prism】
ろ‐しん【炉心】
ろしん‐かん【炉心管】
ろしん‐ようゆう【炉心溶融】
ロジウム【rhodium】
ロジウムてつ‐おんどけい【ロジウム鉄温度計】
ロジック‐はんどうたい【ロジック半導体】
ろ‐じゅう【滷汁】
ロジン【rosin】
ろ‐すい【炉水】
ロタキサン【rotaxane】
ろっか‐クロム【六価クロム】
ロックウェル‐かたさ【ロックウェル硬さ】
ロックウェル‐こうど【ロックウェル硬度】
ロック‐ウール【rock wool】
ロッシェル‐えん【ロッシェル塩】
ロッシュ‐ぶくろ【ロッシュ袋】
ロッシュ‐ローブ【Roche lobe】
ロッド‐アンテナ【rod antenna】
ロッド‐レンズ【rod lens】
ろっぽう‐さいみつじゅうてん【六方最密充塡】
ろっぽう‐しょうけい【六方晶系】
ろっぽうしょう‐ちっかほうそ【六方晶窒化硼素】
ロナ【ronna】
ろは‐き【濾波器】
ロボットこうがく‐さんげんそく【ロボット工学三原則】
ロボット‐さんげんそく【ロボット三原則】
ロングパス‐フィルター【longpass filter】
ロント【ronto】
ろんり‐アイシー【論理IC】
ろんり‐しゅうせきかいろ【論理集積回路】
ロー【Ρ/ρ/rho】
ローカライザー【localizer】
ローズ‐ごうきん【ローズ合金】
ローゼ‐ごうきん【ローゼ合金】
ローソン‐じょうけん【ローソン条件】
ロータリー‐ポンプ【rotary pump】
ロー‐ちゅうかんし【ρ中間子/ロー中間子】
ロートドーム【rotodome】
ロード‐メジャー
ローパス‐フィルター【low pass filter】
ローランド‐こうか【ローランド効果】
ローレンシウム【lawrencium】
ローレンツ‐いんし【ローレンツ因子】
ローレンツ‐しゅうしゅく【ローレンツ収縮】
ローレンツ‐たんしゅく【ローレンツ短縮】