けんかい‐ぎいん【県会議員】
けん‐ぎ【建議】
けん‐ぎ【県議】
けん‐ぎかい【県議会】
けんぎかい‐ぎいん【県議会議員】
けんぎ‐せん【県議選】
けん‐けい【県警】
けんけんろく【蹇蹇録】
けんじ‐そうちょう【検事総長】
けんじ‐ちょう【検事長】
けんせい‐の‐じょうどう【憲政の常道】
けんせい‐ようご【憲政擁護】
けんせつ‐こうさい【建設公債】
けんせつ‐こくさい【建設国債】
けんせつ‐しょう【建設相】
けんせつ‐しょう【建設省】
けんせつ‐ぞく【建設族】
けんせつ‐だいじん【建設大臣】
けん‐ぞく【県属】
けん‐ちじ【県知事】
けん‐ちょう【県庁】
けんちょう‐しょざいち【県庁所在地】
けんぽう‐しんさかい【憲法審査会】
けん‐りょく【権力】
けんりょく‐かんけい【権力関係】
けんりょく‐ぶんりつ【権力分立】
けん‐れい【県令】
ケー‐シー‐アイ‐エー【KCIA】
げきじょうがた‐せいじ【劇場型政治】
げきせん‐く【激戦区】
げ‐や【下野】
ゲリマンダー【gerrymander】
げんぎょう‐かんちょう【現業官庁】
げんぎょう‐ちょう【現業庁】
げんしりょく‐あんぜんいいんかい【原子力安全委員会】
げんしりょく‐いいんかい【原子力委員会】
げんしりょくそんがいの‐ほかんてきなほしょうにかんする‐じょうやく【原子力損害の補完的な補償に関する条約】
げんすい‐きょう【原水協】
げんすい‐きん【原水禁】
げんぜい‐にっぽん【減税日本】
げんぜいにっぽんはんティーピーピーだつげんぱつ‐を‐じつげんするとう【減税日本・反TPP・脱原発を実現する党】
げんち‐ほご【現地保護】
げんてい‐せんそう【限定戦争】
げん‐ろう【元老】
げんろう‐いん【元老院】
コア‐しじそう【コア支持層】
コアビタシオン【(フランス)cohabitation】
こいずみ‐かいかく【小泉改革】
こうあ‐いん【興亜院】
こうあん‐いいんかい【公安委員会】