しゅう【祝】
⇒しゅく
しゅう【執】
⇒しつ
しゅう【囚】
[常用漢字] [音]シュウ(シウ)(漢) [訓]とらえる とらわれる 1 罪人をつかまえて獄に入れる。「囚人/幽囚」 2 囚人。捕虜。「女囚・俘囚(ふしゅう)・虜囚・死刑囚」 [難読]囚獄(ひとや)
しゅう【収〔收〕】
[音]シュウ(シウ)(漢) [訓]おさめる おさまる [学習漢字]6年 1 取り入れる。取りこむ。おさめる。「収益・収穫・収入・収容・収録・収賄/回収・吸収・徴収・撤収・買収・領収」 2 取りま...
しゅう【州】
[音]シュウ(シウ)(漢) [訓]す [学習漢字]3年 〈シュウ〉 1 川の中などに土砂が積もってできた島。す。なかす。「州渚(しゅうしょ)・州嶼(しゅうしょ)」 2 大陸。「欧州・豪州・六大...
しゅう【宗】
a sect真言宗the Shingon Sect (of Buddhism)
しゅう【州】
1〔大陸〕a continent2〔米国の行政区画〕a state;〔カナダの〕a province;〔英国の〕a county;〔オーストラリアの〕a stateミシガン州the State ...
しゅう【衆】
1〔多数〕a great number, great numbers;〔民衆〕the people烏合うごうの衆⇒うごうのしゅう(烏合の衆)彼らは衆を頼んで主張を曲げなかったRelying on...
しゅう【週】
a week今[来/先]週this [next/last] week2週間two weeks/《英》 a fortnight幾週もfor weeks私たちは週40時間労働であるWe are on...
しゅうあく【醜悪】
I〔姿形が〕醜悪な ugly醜悪な顔((have)) a hideous [very ugly] faceII〔心が〕醜悪な行為mean conduct二人の間で醜悪な争いがあったThere w...
しゅう【週】
[共通する意味] ★日曜日から土曜日までの七日間を一とする暦の上の単位。[英] a week[使い方]〔週〕▽週に三日は洗濯する▽その件は次の週に回そう▽来週▽先週〔週間〕▽二、三週間お待ちしま...
しゅうい【秋意】
[共通する意味] ★秋の気配。[英] a sign of autumn[使い方]〔秋気〕▽秋気が濃い▽冷涼な秋気を感じる〔秋色〕▽秋色が深まる▽秋色をめでる〔秋意〕▽秋意が深まる[使い分け]【1...
しゅうい【周囲】
[共通する意味] ★ある場所や事物をとりまく、すぐ近くのあたり。[英] environs[使い方]〔周辺〕▽大学の周辺には緑が多い▽事件の周辺をさぐる▽東京周辺の住宅地〔ぐるり〕▽池のぐるりを散...
しゅういつ【秀逸】
[共通する意味] ★多くの中で、特にぬきんでてすぐれていること。[英] prominence[使い方]〔傑出〕スル▽数学の才能はクラスでも傑出している▽傑出した人物〔秀逸〕(名・形動)▽秀逸な短...
しゅうう【秋雨】
[共通する意味] ★秋に降る雨。[英] an autumn rain[使い方]〔秋雨〕(あきさめ)▽秋雨前線の影響で、雨になるでしょう〔秋雨〕(しゅうう)▽秋雨のなか、式典が行われた[使い分け]...
しゅうかふてき【衆寡不敵】
数が少ないことは不利であるということ。多くの敵と戦うには、味方の人数が少なく、勝ち目がないという意味。
しゅうかへいげつ【羞花閉月】
美人の容姿のすぐれてうるわしいこと。あまりの美しさに花を恥じらわせ、月も恥じらい隠れる意から。▽「羞」は恥じらう意。「閉月羞花へいげつしゅうか」ともいう。
しゅうがいけいちゅう【秀外恵中】
風姿が立派で美しく、内に高い知性を備えていること。▽「外」「中」は外形・内心の意。「秀」はひいでている、立派である意。「恵」は頭の働きのさといこと。「外そとに秀ひいで中なかに恵けいあり」と訓読する。
しゅうぎいっけつ【衆議一決】
多くの人の議論や相談によって、意見がまとまり決まること。▽「衆議」は多くの人々の議論・相談。「一決」は一つにまとまり決まること。
しゅうくしんきん【愁苦辛勤】
思い悩んで憂え苦しむこと。また、その苦しみ。▽「愁苦」は憂え苦しむ。「辛勤」はつらくて憂い苦しむこと。また、苦労してつとめること。
しゅうあ【周阿】
[?〜1377ころ]南北朝時代の連歌師。二条良基・救済(ぐさい)とともに連歌の三賢人の一人。歌論書「知連抄」など。
しゅう‐あふ【周亜夫】
[?〜前143]中国、前漢の武将。沛(はい)(江蘇省)の人。周勃の子。匈奴(きょうど)との戦いで功績をあげ、景帝の時、呉楚七国の乱を鎮圧して丞相となったが、讒言(ざんげん)により獄死した。
シュウィンガー【Julian Seymour Schwinger】
[1918〜1994]米国の物理学者。相対論的場の量子論の定式化を完成した。1965年にR=P=ファインマン・朝永振一郎とともにノーベル物理学賞を受賞。
しゅう‐おんらい【周恩来】
[1898〜1976]中国の政治家。江蘇省淮安(わいあん)の人。日本に留学後、天津で五・四運動に参加。のち、パリ留学中に中国共産党フランス支部を組織。第二次大戦中は国共合作・抗日統一戦線結成に活...
しゅう‐きん【秋瑾】
[1875〜1907]中国、清末の女性革命家。浙江(せっこう)省紹興の人。日本留学中に中国革命同盟会に入り、帰国して革命運動に従事。浙江で武装蜂起を計画したが、発覚して処刑。チウ=チン。