あいのゆめ【愛の夢】
《原題、(ドイツ)Liebesträume》リストのピアノ曲集。全3曲。1850年頃の作曲。「三つの夜想曲」という副題を持つ。元は歌曲として作曲したものをピアノ独奏用に編曲。
あげひばり【揚げひばり】
《原題、The Lark Ascending》R=V=ウィリアムズのバイオリンと管弦楽のための作品。「バイオリンと管弦楽のためのロマンス」という副題をもつ。1914年から1920年にかけて作曲。...
あたらしきよくじょう【新しき欲情】
萩原朔太郎によるアフォリズム集。副題「情調哲学」。大正11年(1922)刊。
いぎょうのしょうぐん【異形の将軍】
津本陽による政治家田中角栄の評伝。「夕刊フジ」で平成13年(2001)から平成14年(2002)にかけて連載された「田中角栄伝」に加筆・修正を施し、改題して出版したもの。副題「田中角栄の生涯」。
イギリスのきりのなかへ【イギリスの霧の中へ】
小説家・アメリカ文学者の三浦清宏によるエッセー。副題「心霊体験紀行」。昭和58年(1983)刊行。著者がサバティカルでイギリスに滞在し、心霊研究の現況調査を行った際の体験談。
サブ-
sub-サブウェーa subwayサブカルチャー(a) subcultureサブタイトルa subtitle ⇒ふくだい(副題)サブディレクトリ〔コンピュータで〕a subdirectoryサブ...
say
[動]1 他…を(人に)言う,口に出す:〔直接話法で〕…と(人に)言う≪to≫;〈…するように〉指示する≪to do≫;〈…と/…かと〉述べる,主張する,うわさする≪that節/wh節≫;自言う...
subhead
[名]1 小見出し,副題2 副校長━━[動]他…に小見出しをつける
subheading
[名]小見出し,副題(subhead)
subtitle
[名]1 (本などの)副題;((まれ))(本の前とびらの)略表題2 〔~s〕《映画》(外国映画などの)スーパー,字幕━━[動]他〈本などに〉副題をつける;〈映画に〉字幕をつける
ふくだい【副題】
[共通する意味] ★内容を説明したり、紹介するために表題に添える題目。[英] a subtitle[使い方]〔副題〕▽論文に副題をつける〔傍題〕▽傍題で書名が引き立つ〔サブタイトル〕▽サブタイト...
サブタイトル
[共通する意味] ★内容を説明したり、紹介するために表題に添える題目。[英] a subtitle[使い方]〔副題〕▽論文に副題をつける〔傍題〕▽傍題で書名が引き立つ〔サブタイトル〕▽サブタイト...
ぼうだい【傍題】
[共通する意味] ★内容を説明したり、紹介するために表題に添える題目。[英] a subtitle[使い方]〔副題〕▽論文に副題をつける〔傍題〕▽傍題で書名が引き立つ〔サブタイトル〕▽サブタイト...
おおくま‐しげのぶ【大隈重信】
[1838〜1922]政治家。佐賀の生まれ。明治14年(1881)の政変で下野し、翌年立憲改進党を組織。伊藤・黒田内閣の外相として条約改正にあたったが、爆弾を投げられて片脚を失う。明治31年(...
たかすぎ‐しんさく【高杉晋作】
[1839〜1867]江戸末期の勤王家。長門(ながと)の人。号、東行(とうぎょう)。長州藩に仕え、松下村塾に学び、奇兵隊を組織した。四国艦隊下関砲撃事件には正使として和議を結び、のち藩論を討幕...
とうじん‐おきち【唐人お吉】
[1841〜1890]伊豆下田の船大工の娘。安政4年(1857)下田奉行所のはからいで、下田に滞在中のアメリカ総領事ハリスのもとに看護婦として送られたが、実際は妾であったという。のち自殺。 ...
やまかわ‐とみこ【山川登美子】
[1879〜1909]歌人。福井の生まれ。本名、とみ。新詩社に入り、「明星」で活躍。与謝野晶子・茅野雅子(ちのまさこ)との共著歌集「恋衣」がある。 竹西寛子によるの評伝。副題は「『明星』の...
リッター【Karl Ritter】
[1779〜1859]ドイツの地理学者。A=フンボルトとともに近代地理学の樹立に貢献し、人文地理学の方法を確立した。著「地理学」(副題、一般比較地理学)。