あそび‐ともだち【遊び友達】
「遊び仲間」に同じ。
あだち【安達】
姓氏の一。 [補説]「安達」姓の人物安達景盛(あだちかげもり)安達謙蔵(あだちけんぞう)あだち充(みつる)安達泰盛(あだちやすもり)
あなた‐たち【貴方達】
[代]「あなた」の複数形。「あなたがた」よりも、やや敬意が低い。「—も今日から中学生ですね」
ありゅうさん‐ソーダ【亜硫酸ソーダ】
亜硫酸ナトリウムのこと。
アルジェのおんなたち【アルジェの女たち】
《原題、(フランス)Femmes d'Alger dans leur appartement》ドラクロワの絵画。カンバスに油彩。北アフリカを訪れた際のスケッチをもとにした作品。アルジェのハレムの...
えいたつ【栄達】
[共通する意味] ★地位、身分などが上がること。[英] promotion[使い方]〔昇進〕スル〔昇格〕スル〔昇任〕スル〔栄達〕スル〔栄進〕スル[使い分け]【1】「昇進」「昇格」「昇任」「栄進」...
かたつ【下達】
[共通する意味] ★上位の者から下位の者へ伝えること。[英] instructions[使い方]〔お達し〕▽その筋からのお達し〔下達〕スル▽下達を徹底する▽上意下達〔示達〕▽上級官庁からの示達[...
かったつ【闊達】
[共通する意味] ★心が広く、物事にとらわれないさま。こせこせしていないさま。[英] broad-mindedness[使い方]〔闊達〕(形動)▽闊達な気性▽自由闊達〔開豁〕(形動)▽開豁な人物...
ごようたし【御用達】
[共通する意味] ★富裕な商人。[使い方]〔豪商〕▽当代きっての豪商〔政商〕▽明治時代の政商〔御用達〕▽宮内庁御用達[使い分け]【1】「豪商」は、資本力があり、大規模な取引をする商人。[英]a ...
じたつ【示達】
[共通する意味] ★上位の者から下位の者へ伝えること。[英] instructions[使い方]〔お達し〕▽その筋からのお達し〔下達〕スル▽下達を徹底する▽上意下達〔示達〕▽上級官庁からの示達[...
かいじょうたつ【下意上達】
下の者の気持ちなどが、上の者によく通じること。また、下々の者のことが朝廷や為政者などの耳に届くこと。▽「下意」は下々の者の気持ちや考え。「上達」は上の者に達する、届く意。
かがくじょうたつ【下学上達】
身近で容易なことから学んで、だんだんに高度で深い道理に通じること。また、手近なところから学び始めて、次第に進歩向上してゆくこと。▽「下学」は初歩的で卑近なことを学ぶこと。「上達」は高遠な道理に通じること。「下学かがくして上達じょうたつす」と訓読する。
さんぜりょうだつ【三世了達】
仏教のことばで、過去・現在・未来の三世を仏は広く見通しているということ。
しつうはったつ【四通八達】
道路や交通が四方八方に通じていること。道路網が発達して便利なこと。転じて、往来の激しくにぎやかな所をいう。▽「四通」は道路・交通が四方に通じていること。
じょういかたつ【上意下達】
上位の者の意志や命令を、下位の者に徹底させること。▽「上意」は上の者の意志や命令。「下達」は下々の者に通じさせること。「下達」は「げだつ」とも読む。
そうたつ【宗達】
⇒俵屋宗達(たわらやそうたつ)
たわらや‐そうたつ【俵屋宗達】
桃山から江戸初期にかけての画家。俵屋は家号。伊年・対青軒の印を用いた。宗達光琳(こうりん)派、いわゆる琳派の祖。京都の上層町衆の出身とみられ、本阿弥光悦書の和歌巻の金銀泥下絵を描き、また扇面画や...
ちゅうたつ【仲達】
司馬懿(しばい)の字(あざな)。
つだ‐そうたつ【津田宗達】
[1504〜1566]室町後期の豪商・茶人。堺の会合(えごう)衆の一人。茶を武野紹鴎に学び、茶器の名品を多く所蔵した。
とくがわ‐いえさと【徳川家達】
[1863〜1940]政治家。田安慶頼の三男。幼名、亀之助。明治元年(1868)徳川宗家を相続。同23年、貴族院議員となり、以後、貴族院議長・日本赤十字社社長などを歴任、ワシントン軍縮会議の全権...