アマルフィ【Amalfi】
イタリア南部、カンパニア州の小都市。ソレント半島南岸に位置し、世界遺産に登録されたアマルフィ海岸の観光拠点として知られる。東ローマ帝国の宗主権下における海洋都市国家アマルフィ公国が、10世紀から...
アラブ‐れんめい【アラブ連盟】
アラブ諸国の独立と主権擁護を目的として、1945年にエジプト・シリア・レバノン・イラク・ヨルダン・サウジアラビア・イエメンの7か国で結成した同盟。のち、パレスチナも含め加盟国は22となったが、1...
あんせい‐の‐かりじょうやく【安政の仮条約】
安政5年(1858)、大老井伊直弼(いいなおすけ)が、アメリカ・オランダ・ロシア・イギリス・フランスの5か国と順次結んだ通商条約の総称。勅許なく調印したので仮条約とよばれる。箱館・兵庫など5港の...
アンドラ【Andorra】
フランス・スペイン国境、ピレネー山脈東部の小独立国。正称、アンドラ公国。首都アンドラ‐ラ‐ベリャ。フランス・スペイン共同主権下の自治国であったが、1993年独立。面積495平方キロメートル。人口...
イーイーゼット‐ぎょぎょうほう【EEZ漁業法】
⇒漁業主権法
株主
《米》 a stockholder;《英》 a shareholder大株主a major [large] stockholder [《英》 shareholder]株主権a stockhold...
関税
a (customs) duty ((on)) (▼しばしば複数形で用いられる);a tariff関税を課すimpose a tariff ((on))保護関税a protective tari...
原理
〔法則〕a principle;〔理論〕a theory発電機の原理the principle of the dynamo主権在民という民主主義の原理を守るdefend the democrat...
国王
〔王〕a king;〔世襲君主〕a monarch;〔主権者〕a sovereign国王の royal; monarchicフランス国王ルイ14世Louis XIV, King of France
国民
〔総称〕a nation;〔一国の人々〕a people; the public国民の national; popular; public日本国民the Japanese people [nat...
はけん【覇権】
[共通する意味] ★国を治めたり支配したりする権力。[英] sovereignty[使い方]〔主権〕▽主権を侵害される▽主権国(=独立国)▽国家主権▽主権在民▽主権者〔国権〕▽国権を発動する〔政...
こっけん【国権】
[共通する意味] ★国を治めたり支配したりする権力。[英] sovereignty[使い方]〔主権〕▽主権を侵害される▽主権国(=独立国)▽国家主権▽主権在民▽主権者〔国権〕▽国権を発動する〔政...
せいけん【政権】
[共通する意味] ★国を治めたり支配したりする権力。[英] sovereignty[使い方]〔主権〕▽主権を侵害される▽主権国(=独立国)▽国家主権▽主権在民▽主権者〔国権〕▽国権を発動する〔政...
しゅけん【主権】
[共通する意味] ★国を治めたり支配したりする権力。[英] sovereignty[使い方]〔主権〕▽主権を侵害される▽主権国(=独立国)▽国家主権▽主権在民▽主権者〔国権〕▽国権を発動する〔政...
みんしゅ【民主】
[共通する意味] ★国家の主権が人民にあること。[英] The sovereignty rests with the people[使い方]〔主権在民〕▽日本国憲法は主権在民を宣言している〔民主...
えいらく‐てい【永楽帝】
[1360〜1424]中国、明の第3代皇帝。在位1402〜1424。太祖の第4子。名は朱棣(しゅてい)。靖難(せいなん)の変を起こして即位。諸王を抑え君主権を強化し、宦官(かんがん)を重用。のち...
おだか‐ともお【尾高朝雄】
[1899〜1956]法哲学者。朝鮮の生まれ。東大教授。国民主権と天皇制の調和を求め、また、マルクス主義法思想を批判。法哲学の啓蒙(けいもう)に尽力。
カニング【George Canning】
[1770〜1827]英国の政治家。各国の国民主権・民族自決の運動を支援、ウィーン反動体制に抵抗した。1827年、首相となるが4か月後に病没。
こむら‐じゅたろう【小村寿太郎】
[1855〜1911]政治家・外交官。宮崎の生まれ。外相となり、対英米協調を主軸に大陸進出を図る小村外交を確立。日英同盟締結、ポーツマス講和条約、韓国併合、関税自主権の回復に当たった。
しょうわ‐てんのう【昭和天皇】
[1901〜1989]第124代天皇。在位1926〜1989。大正天皇の第1皇子。名は裕仁(ひろひと)。大日本帝国憲法下では唯一の主権者として統治権を総攬(そうらん)したが、第二次大戦後、神格化...