アイ‐ユー‐ピー‐エー‐シー【IUPAC】
《International Union of Pure and Applied Chemistry》化学者の国際学術機関の一。1919年設立。事務局は米国ノースカロライナ州リサーチトライアング...
アイ‐ユー‐ピー‐エー‐ビー【IUPAB】
《International Union for Pure and Applied Biophysics》国際純粋・応用生物物理学連合。通称、国際生物物理学会。1961年設立。
アイ‐ユー‐ピー‐エー‐ピー【IUPAP】
《International Union of Pure and Applied Physics》1923年に設立された物理学全般に関する国際的な連合組織。同分野の発展と国際協力、物理定数の合意...
アカデミズム【academism】
1 大学などでの、理論を重視し、学問・芸術の純粋性・正統性を守ろうとする立場。ジャーナリズムに対比して用いられることがある。 2 学問・芸術の、保守的、形式主義的傾向。官学風。
アマチュアリズム【amateurism】
スポーツなどを、営利を目的とせず、趣味として純粋に愛好しようとする考え方。アマチュア精神。
生一本
I〔純粋なこと〕生一本な pure; unadulterated; undiluted灘なだの生一本pure Nada sakeII〔性質がまっすぐなこと〕生一本の性格a straightfor...
清い
1〔濁りがない〕clean清い水clear water清い空気clean air2〔純粋な〕pure清い心a pure heart清い選挙a clean election清い乙女a chaste...
正真正銘
正真正銘の 〔真の〕true;〔純粋の〕genuine [dʒénjuin];〔確証された〕authentic正真正銘の英雄a true hero正真正銘のルーベンス(の絵)「an authen...
しょうしんしょうめいの【正真正銘の】
〔真の〕true;〔純粋の〕genuine [dʒénjuin];〔確証された〕authentic正真正銘の英雄a true hero正真正銘のルーベンス(の絵)「an authentic [...
純
⇒じゅんすい(純粋),じゅんしん(純真)1〔混じりけがないこと〕purity純な pure;〔本物の〕genuine純でないimpure純日本式家屋「an authentic [a genuin...
たんじゅん【単純】
[共通する意味] ★まじりけのないこと。[英] simple[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な赤▽純粋の秋田犬▽純粋培養〔単純〕(名・形動)▽単純な配色[使い分け]【1】「純粋」「単純」はと...
じゅんすい【純粋】
[共通する意味] ★まじりけのないこと。[英] simple[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な赤▽純粋の秋田犬▽純粋培養〔単純〕(名・形動)▽単純な配色[使い分け]【1】「純粋」「単純」はと...
しじゅん【至純】
[共通する意味] ★邪念や私欲がなく、ひたむきであるさま。[英] purity[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な心をもった人▽純粋な気持ち〔至純〕(名・形動)▽二人は至純の愛に生きた〔無垢〕...
じゅんすい【純粋】
[共通する意味] ★邪念や私欲がなく、ひたむきであるさま。[英] purity[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な心をもった人▽純粋な気持ち〔至純〕(名・形動)▽二人は至純の愛に生きた〔無垢〕...
むく【無垢】
[共通する意味] ★邪念や私欲がなく、ひたむきであるさま。[英] purity[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な心をもった人▽純粋な気持ち〔至純〕(名・形動)▽二人は至純の愛に生きた〔無垢〕...
じゅんいつむざつ【純一無雑】
混じり気がないさま。また、性質などが純粋で偽りや邪心がないこと。▽「純一」「無雑」はともに混じり気のないこと。また、そのさま。
じゅんしんむく【純真無垢】
心が清らかで飾り気のないこと。邪心のかけらもなく純粋であること。また、自然のまま、うそ偽りや汚れを知らぬこと。人をだましたり疑ったりすることがないこともいう。
せいきんりょうぎょく【精金良玉】
性格が穏やかで純粋なたとえ。すぐれた金属と立派な玉の意から。▽「精金」は混じり気のない金属。「良玉」は美しい玉。「良玉精金りょうぎょくせいきん」ともいう。北宋ほくそうの学者であった程顥ていこうの人柄が、温和で純粋であることを言った言葉。
せいしんせいい【誠心誠意】
このうえないまごころ。まごころのこもるさま。打算的な考えをもたず、まごころこめて相手に接する心をいう。▽「意」は考え・気持ち。
てんしんらんまん【天真爛漫】
飾らず自然のままの姿があふれ出ているさま。生まれつきの素直な心そのままで、明るく純真で無邪気なさま。▽「天真」は純粋な性格、「爛漫」は自然のままに輝き現れる様子。
アヌイ【Jean Anouilh】
[1910〜1987]フランスの劇作家。純粋さと世俗的なものとの対立というテーマを新鮮な手法で描く。作「泥棒たちの舞踏会」「アンチゴーヌ」「ひばり」など。
アベナリウス【Richard Avenarius】
[1843〜1896]ドイツの哲学者。経験批判論を主唱し、論理実証主義の確立に影響を与えた。著「純粋経験批判」など。
ウンガレッティ【Giuseppe Ungaretti】
[1888〜1970]イタリアの詩人。エジプトの生まれ。純粋詩から出発。第一次大戦後に、エルメティズモの代表的詩人となる。作「埋もれた港」「喜び」「時の感覚」「約束の地」、全詩集「ある男の生涯」など。
オザンファン【Amédée Ozenfant】
[1886〜1966]フランスの画家・美術理論家。1918年、ル=コルビュジェとの共著「キュビスム以後」でピュリスム(純粋主義)を提唱し、その代表的な存在となった。
かがわ‐かげき【香川景樹】
[1768〜1843]江戸後期の歌人。鳥取の人。号、桂園。香川景柄(かげもと)、小沢蘆庵に師事。賀茂真淵(かものまぶち)らの古代尊重主義に反対、純粋感情を重んじる桂園派を打ち立てた。著に歌集「桂...