曰く
1〔言うことには〕聖書にいわくthe Bible says...2〔理由,事情〕a reasonいわくがあってfor certain reasonsこれにはいわくがあるThere is a st...
いわくいんねん【いわく因縁】
a complicated story彼はこの事柄のいわく因縁を聞かせてくれたHe told me how the whole matter had come about.それについてのいわく因...
浮かす
⇒うかせる(浮かせる),うかべる(浮かべる)
浮かせる
I〔水面などに〕float ((a paper boat on a pond)) ⇒うかべる(浮かべる)1II1〔不安定な状態にする〕自分の名前が呼ばれたと思って腰を浮かせたI thought ...
動かす
I1〔位置を変える〕move; shift ((to; from))柱を少し右へ動かすmove [shift] a pole [post] a little farther to the rig...
羨ましい
〔ねたみを抱かせるような〕enviable;〔うらやましく思う〕 ((be)) envious ((of))うらやましそうにenviously/with envyうらやましい地位an envia...
益
1〔役立つこと〕benefit; good他人を益することを考えなさいThink how you can be of use to others.そんな益のない争いはやめなさいStop that...
延長
1〔長さを延ばすこと〕(an) extension延長する 〔ある点から先に〕extend;〔長くする〕lengthen線[道路]を延長するextend a line [road]〔幾何で〕線を...
えんちょうする【延長する】
〔期間を広げる〕extend;〔長引かせる〕prolong滞在を3日間延長するextend [prolong] one's stay for three days会期を延長するprolong ...
追い立てる
I1〔追い出してよそへ行かせる〕子供を追い立てて学校に行かせるhurry [《口》 pack] a child off to school警官が野次馬を追い立てたThe policemen dr...