空く
I1〔空間ができる〕机と机の間が空いているThere is some room [space] between the desks.二軒の家の間がだいぶ空いているThere is a consi...
以上
1(1)〔その数量・程度を含まずにその上〕more than; over; above(▼日本語の「…以上」とは異なり,後に続く数値や程度を含まない言い方)30分以上待つwait for mor...
移調
transposition変ホ調からニ調に移調するtranspose from E flat to D
苟も
いやしくもやるからには徹底的にやれIf you do it at all, do it thoroughly.いやしくも学者ともあろう者がそんなことをするとは信じられないIt is unbeli...
上
1〔頂上〕the top, the summit;〔上部〕the upper [top] part東京タワーの上から東京湾を眺めるlook at Tokyo Bay from the top o...
終わり
1〔最後〕an end, a close, (a) conclusion, (a) termination(▼endは一般的な語.closeは開始されたものの終わり.conclusionはend...
おわりの【終わりの】
final; last芝居[音楽会]を終わりまで我慢して見る[聞く]「sit out [stay for the end of] a play [concert]戦争が終わりを告げたThe w...
からから
1〔乾いた様子〕からからに乾いた空気dry airのどがからからだI am parched./My throat is as dry as dust.土地がからからに乾ききっているThe gro...
乾燥
乾燥する dry (up);〔木材の水分を抜く〕season乾燥した手a dry hand地面がからからに乾燥しているThe ground is parched [dried up].関東地方に...
かんそうする【乾燥する】
dry (up);〔木材の水分を抜く〕season乾燥した手a dry hand地面がからからに乾燥しているThe ground is parched [dried up].関東地方に異常乾燥...