拘らず
1〔…であるのに〕努力したにもかかわらず失敗したI failed in spite of all my efforts.雨天にもかかわらず出掛けたShe went out 「in spite o...
係わり
⇒かんけい(関係)それとはかかわりがある[ない]I have something [nothing] to do with it.そんな事件にかかわりを持つのはよせDon't get invol...
係わり合う
⇒かかわる(係わる・関わる)陰謀に係わり合うbe involved in a plotあんな男には係わり合わないことだYou should not 「get involved [have any...
係わる
have to do ((with)) ⇒かんけい(関係)そのことには何もかかわっていませんI have nothing to do with the matter./I am not invo...
拘る
adhere to; stick toつまらないことにかかわるのはよしなさいDon't be such a stickler for detail./Don't be so scrupulous...
重なり合う
lie one upon another重なり合った板〔かわらぶきのように〕overlapping boards二人は重なり合って倒れた[倒れていた]The two of them 「fell ...
悲しむ
feel sad, be sorrowful ((about));grieve ((at, over;for))悲しむべきsad/lamentable/〔嘆かわしい〕deplorable彼の不幸...
通う
1〔往来する〕go to and from ((a place));〔通勤・通学する〕commute ((from, to));〔しばしば行く〕frequent ((a place))バスで学校...
からかう
make fun of ((a person));〔悪気なく〕banter ((with)) (▼古めかしい言葉);〔ふざけて〕tease,《口》 kid;〔気さくに〕 《口》 chaff彼がの...
枯れる
I1〔草木が〕wither; die枯れた葉[花]dead leaves [flowers]この松の木は枯れているThis pine tree is dead.鉢植えの植物がすべて枯れたAll ...