repulsive
[形]1 〈人・行為などが〉きわめて不快な,胸の悪くなる2 ((古))〈人が〉冷淡な3 《物理学》反発するrepulsiveの派生語repulsively副不快なほどひどくrepulsiveness名
rigorous
[形]1 〈人・規則・処置などが〉厳格な,厳重な;〈気候・風土・生活などが〉非常に厳しい(◆暑さには用いない;⇒strict)a rigorous standard [training]厳しい基...
ring2
[動](rang /rǽŋ/,((略式))rung /rʌ́ŋ/;rung;~・ing)【ベルが鳴る】1 自〈ベル・鐘などが〉鳴る(解説的語義)響く,鳴り響くThe bell rang at t...
ripe
[形](rip・er;rip・est)1 〈果物・穀物などが〉熟した,実った,食べごろのa ripe cluster of grapes熟した1房のブドウ(as) ripe as a cherr...
risque
[形]〈話などが〉きわどい,わいせつ気味の語源[フランス]
ruby
[名](複-bies)1 UCルビー,紅玉(◇7月の誕生石);C(模造)ルビーで造ったもの,(特に懐中時計の)石2 U赤ワイン3 U深紅色4 U《印刷》ルビ型活字(((米))agate)(◇5....
salty
[形](-i・er;-i・est)1 塩を含んだ,塩辛い2 海の,航海(生活)の3 ((やや古))しんらつな;機知に富む;きわどい;老練なsaltyの派生語saltily副saltiness名
sand
[名]1 U砂;C砂粒,砂時計の砂(粒)a grain of sand1粒の砂built on [upon] (the) sand砂上に築いた,きわめて不安定な(◆聖書より)1a 〔通例~s〕砂...
scabrous
[形]((形式))1 〈表面が〉ざらざらした,でこぼこのある2 〈問題などが〉困難な,やっかいな3 わいせつな,きわどい;ふしだらなscabrousの派生語scabrously副
scale3
[名]1 C物差し(rule,ruler);Uその目盛りread the scale on a thermometer温度計の目盛りを読む2 CU(地図などの)縮尺,縮小比a scale dra...