lowly
[形](-li・er;-li・est)1 ((時に戯))〈地位・身分などが〉低い,卑しい;〈外観が〉みすぼらしい2 〈生物・社会などが〉未発達の3 平凡な;〈人が〉つつましい(modest)━━...
lumme
[間]((英やや古))〔驚き・興味・賛意〕まあ,おや,なんだって語源[(Lord) love me!から]
marked
[形]1 印[符号]の付いている1a (嫌疑・復讐ふくしゅうの対象として)目星をつけられた1b 《言語学》有標の,標識をもつ2 著しい,きわだったbe in marked contrast to...
mean1
[動](meant /mént/)他〔通例進行形不可〕1 〈言葉・記号などが〉…を意味する(解説的語義)示す,表す;…ということだ,〈…ということを〉意味する≪that節≫What does t...
mind
[名]1 CU(意識・思考などを担う)心(解説的語義)精神,頭,頭脳a state [a frame] of mind気持ち[気分]an unconscious state of mind無意識...
nameless
[形]〔限定〕1 名[名称]のない;名前のわからない;名前を伏せた,匿名の(anonymous)A person, who shall remain nameless, left his umb...
never
[副]1 〔notよりも強い否定語として〕少しも[決して,まったく,絶対に,どんな状況でも]…ないShe never so much as smiled.彼女はにこりともしなかったThat wo...
never mind
〔命令文で〕((略式))1 (心配・謝罪している人に対して)気にするな,いいんですよ2 (相手の問いに答えずに)君の知ったことか3 〈…するかを/…かどうかを〉気にするな≪doing/wh節≫N...
next
[形]1 【場所】(位置が)すぐ次の(解説的語義)すぐ隣の,一番近いthe next house [room]隣の家[部屋]the next two chapters次の2章get off at...
no
[副]1 〔肯定疑問文に対して〕いいえ,いや,否“Will you go?” “No, I won't.”「君は行くか」「いや,行かない」1a 〔否定疑問文に対して〕はい,ええ,うん,そう(です...