when
[接]1 【同時】…のとき1a …のときはいつも(whenever)When I read a newspaper I read all of it.新聞を読むときはいつも隅々まで読む1b …と...
When I was young, chocolate was a treat.
子どものころチョコレートは特別な楽しみだった
whistling swan
《鳥類》アメリカコハクチョウ
white
[形](whit・er;whit・est)1 〈物が〉白い(解説的語義)白色の;〈人・髪が〉白髪の;〈植物が〉白い花をつける,〈樹木(の樹皮)が〉白っぽいa white dress白いドレスsn...
white tie
1 白のちょうネクタイ2 燕尾えんび服(⇒black tie)white tieの派生語white-tie形正装の必要な
whole
[形]1 〔the [one's] ~;限定〕全体の,すべての,全[総]…the whole thing [affair]すべて(のこと)the whole story [truth]全容[真実...
whoop
[名]C1 (喜び・興奮などの)ワーイ[ワー]という叫び声,喚声,歓声≪of≫;ときの声give a whoop of joy [rage]喜び[怒り]の叫び声をあげる2 (フクロウ・ツルなどの...
whooper
[名]1 ワーイ[ワー]と叫ぶ人;ホーホー鳴く鳥2 《鳥類》オオハクチョウ(whooper swan)3 《鳥類》=whooping crane
whoopie pie
ウーピーパイ(◇チョコレート味のソフトクッキーの間にクリームなどをはさんだアメリカ東部の伝統的な菓子)
whydah
[名]《鳥類》1 テンニンチョウ2 ホウオウチョウ