know
[動](knew /njúː | njúː/;known /nóun/)【知識として知る】1 他〔進行形不可〕〈事実・状況・情報などを〉知っている(解説的語義)わかっている,気づいている;〈…と...
mean1
[動](meant /mént/)他〔通例進行形不可〕1 〈言葉・記号などが〉…を意味する(解説的語義)示す,表す;…ということだ,〈…ということを〉意味する≪that節≫What does t...
one's [the] last gasp
(人の)いまわの際;終末,とどのつまり
or1
[接]【選択】1 (選択肢・可能性を示して)…または…,…あるいは…,…か…(◆3つ以上の選択の場合は,通例 A,B or C のように最後の要素の前にだけ or を置く)Either my w...
plug
[名]C1 栓(解説的語義)詰め物,(たる・浴槽などの)ストッパー,消火栓;(配管などの)つまり;((略式))(水洗トイレの)ひも;((米略式))おしゃぶり;((略式))点火プラグ(spark ...
shortly
[副]1 すぐに,まもなくshortly after [before] one's arrival in Parisパリに着いてまもなく[着く直前に]shortly before seven7時...
sum
[名]C1 〔the ~〕(数の)総計(解説的語義)合計,総和≪of≫The sum of 7 and 9 is 16.7と9の和は161a 計算すること,計算(問題);〔しばしば~s〕((英)...
that
[代](複those)1 【空間】((略式))(話者から離れた人・物・場所をさして)あの[その]人,あちら,そちら,あれ,それ,(あ)そこWho's that sitting over ther...
that is (to say)
((略式))1 (前言を訂正して)正確に言うと2 (前言を補足して)換言すれば,つまり,すなわち
to put it shortly
手短に言うと;つまり