tongue
[名]1 C舌a coated [furred] tongueこけ舌put [stick] out one's tongue [one's tongue out]舌を出す1a UC(食用としての...
too
[副]【過度】1 あまりに,…すぎる,必要以上に,余分に;〔too ... for A〕Aにとって…すぎる,〔too ... to do〕…するには…すぎる(◆...は形容詞・副詞)five m...
touch all bases
((米俗))1 (事を)手ぬかりなくやる2 なんでもこなす,多才[器用]である
travel
[動](~ed;~・ing;((英))~led;~・ling)1 自〈人が〉(遠方の地へ)旅する(解説的語義)旅行する≪to,through,around,across,in≫;他〈国・地方など...
tri-band
[形]《通信》〈携帯電話が〉トライバンドの,(ヨーロッパでもアメリカでも使用可能なように)3つの周波数を持つ
triphibian
《軍事》形1 〈航空機が〉どこからでも離陸可能な2 陸海空三軍(合同作戦)の━━[名]万能離陸機(◇陸・水・雪[氷]上どこからでも離陸できる)
trousers
[名]〔複数扱い〕ズボン(◆((米))では((形式))以外は pants を用いる)a pair of trousersズボン1本These trousers are dirty.この[これらの...
turnkey
[名]((古))看守,牢番━━[形]〔限定〕1 (建設・プラント輸出契約などで)完成品受け渡し方式の2 いつでも操業[作動]できる,すっかり整った
twice
[副]1 2回(繰り返して),2度,再び,再度(◆two times は計算や他の数字が続く場合,修飾語を伴う場合に多く用いられる;3度以上は「数詞+times」)once or twice1,...
twice over
2回も,2度までも;2倍も