ふきょうをのりこえる【不況を乗り越える】
overcome a recession
ふきょうしゃ【布教者】
a propagator; a missionary (worker)
ふきょうじだい【不況時代】
bad days; lean years
ふきょうだん【布教団】
a mission
ふきょうカルテル【不況カルテル】
「an antidepression [a counter-recession] cartel
ふきょうする【布教する】
propagate彼はキリスト教の布教に身をささげたHe devoted himself to 「missionary work [the propagation of Christianity].
ふきょうの【富強の】
rich and powerful [strong] ⇒富国強兵(策)