one more time
もう一度
Only halfway through the afternoon and it's like night.
午後が半分過ぎただけなのにもう夜のようだ
or else
1 (別の選択肢を示して)でなければ,さもないとYou'd better leave now, or else you'll miss your plane.もう出発しなさい,でないと飛行機に乗...
order
orderの主な意味名1 順序2 順位3 秩序4 指示,命令4a 注文◆「順序」を中心として,価値を加えると「順位,序列」,社会の順序を保った状態が「秩序」,順序・序列の上の者が下すのが「指示,...
other
[形]1 ほかの,別のI have some other things to do.まだほかにやることがいくつかあるCould we talk some other time?また別の日に話しま...
ought1
[語法]ought toとshould一般に ought to より should のほうが多く用いられる.ought to のほうが客観的な法律・規則に基づき,should は話し手の主観的判...
Our Dad will be back from work soon.
パパはもうすぐ仕事から帰ってくるよ
outa
[前]((発音つづり))=out ofoutaの慣用句・イディオムI'm outa here.もう帰るよ,失礼させてもらうよ
over
overの主な意味前1 〈場所〉を越えて2 〈場所〉を越えた所に2a 〈困難〉を乗り越えて3 〈場所〉の上方に3a (数値が)…を超えて4 〈物・場所〉をおおって◆「〈場所〉をアーチ状に越えて」...
over and done with
終わって,過ぎて(◆over と同意だが,強意的でもうなすすべがない感じを含む)