greatness
[名]1 大きいこと;巨大,多大,広大,雄大2 (地位・権力の)絶大なこと;偉大;著名;重要;(人格・精神などの)偉大なこと;卓越,寛大
have [get, take] A's measure [the measure of A]
A(人)の人格[器量など]を(自分と比べて)判断[評価]する,A(人物)を見定める
have feet of clay
基礎[土台]がもろい;人格的にもろい部分[意外な弱点]がある(◆聖書より)
He's no teacher.
彼は先生なんて言えたもんじゃない(◆教師に必要な技術や人格を欠いている,の意)
impeach
[動]他1 〈人を〉(特に国家に対する犯罪などについて)告発[告訴]する;((主に米))〈政治家・官僚などを〉(官職に関する不正で)弾劾[告発,告訴]する≪of,with,for≫impeach...
impersonal
[形]1 人格をもたない,非人格的な;〈場所・組織などが〉人間味のない,不人情な,冷たいa cold and impersonal office冷たくて人格を無視した扱いをする事務所2 〈発言・...
impersonality
[名]非人格性;特定の個人に関しないこと;非人格的なもの
impersonalize
[動]他…を非個人[非人格]的にする
impersonate
[動]他1 〈人の〉ものまねをする;替え玉を演じる,…を装う;声色こわいろを使う;(舞台で)…の役を演じる,…に扮する2 ((やや古))〈物・事を〉体現する,擬人化[人格化]する;…の典型となる...
impersonation
[名]1 (他人の)まね,ものまね2 演出,扮装(法);声色こわいろ3 人格化;具体化;典型impersonationの派生語impersonator名ものまね芸人;扮装者;俳優