run away
(自)1 (人・事から)逃亡する,立ち去る;(やっかいな問題を)避ける≪from≫2 (…から)家出をする(((略式))run off)≪from≫;(人と)駆け落ちをする(together)≪...
run interference
((米))1 《アメフト》インターフェアする2 ((略式))(人のために)やっかいな問題[人]に対処して助ける≪for≫
run with
(自+)1 〈計画などを〉実行に移す,〈問題などを〉解決に向かわせる1a 自+((やや古))〈好ましくない人間と〉つきあう,つるむ2 〈場所・物などが〉〈水などの〉流れがある,〈顔などが〉〈汗・...
RX
[名]((米))1 処方せん(prescription)1a (処方せんで)とれ(take)2 (問題の)対処[解決]法語源[ラテン recipe]
safe
safeの主な意味形1 〈人・物が〉(危険がなく)安心な2 〈場所が〉(事故がなく)安全な3 〈人・物が〉無害な3a 〈行為が〉信頼できる3b 〈話題が〉無難な◆「安全な」は「危害を受ける心配が...
safely
[副]1 (危害を被らず)安全に,無事に;《野球》(走者が)セーフで;(秘密などが)漏れないで2 (危害を及ぼさず)安全に;(発言などが)問題[支障]なくI can safely say tha...
sane
[形](san・er;san・est)1 正気の,気の確かな(⇔insane)Talking to his friends is what kept him sane.友だちと話すことで彼はかろ...
satisfaction
[名]1 U満足させる[する]こと,(…への)満足,充足(感)≪of,with≫;(願望などの)充足,達成≪of≫job satisfaction仕事に対する満足感client satisfac...
Saturday school
土曜学校(◇しばしば問題を起こす高校生などが命じられる土曜日の登校;停学に代わる処分として行われることが多い)
scabrous
[形]((形式))1 〈表面が〉ざらざらした,でこぼこのある2 〈問題などが〉困難な,やっかいな3 わいせつな,きわどい;ふしだらなscabrousの派生語scabrously副