traverse
[動]1 他自〈人などが〉(広い場所・水域などを)端から端まで横切る(解説的語義)横断する,渡る,越える;《登山》(山の斜面などを)斜めに登る[下る],トラバースする;《スキー》(山の斜面などを...
tread
[動](trod /trάd | trɔ́d/,((古))trode /tróud/;trod・den /trάdn | trɔ́dn/,trod)1 自(物・場所を)踏む(解説的語義)踏んづけ...
unbalanced
[形]1 平衡[つり合い,バランス]のとれていない,片寄ったunbalanced growth不均衡成長2 《アメフト》〈攻撃側のラインが〉左右非対称の3 〈勘定が〉未清算の,未決算の,〈勘定の...
unimpassioned
[形]冷静な,落ち着いた,感情に左右されないunimpassionedの派生語unimpassionedly副
untouched
[形]1 〈物などが〉触られていない,手つかずの,〈飲食物が〉手[口]をつけられてない;〈大陸などが〉未踏の,未開発の;〈性質などが〉けがれのない,無垢むくな;昔のままの;〈話題などが〉言及され...
vertical fin
《魚類》垂直びれ,縦びれ(◇左右対でない背びれ・尻びれ・尾びれなど);《航空》(飛行機の)垂直尾翼
wag
[動](~ged;~・ging)1 他〈動物が〉〈尾などを〉振る,ゆする,振り動かす;〈あいさつなどを〉尾を振ってする;〈人が〉〈指・頭などを〉振るwag one's finger at a p...
wag one's finger at a person
人に立てた指を左右に振る(◆非難・軽蔑を表す)
waggle
((略式))動1 自揺れる;尻しりを振って歩く;他…を振り動かす,ゆする(wag)2 他《ゴルフ》〈クラブを〉ワッグルする,ボールの上で左右に動かす━━[名]1 揺れ動く動作;ゆすり,振り2 《...
way1
wayの主な意味名1 道2 (事の)進展,様子3 (目的を)達成する道,やり方3a (思考の)道筋3b 流儀◆「道」は目的地に至る道であることから,目標に通じる道,物事が進展する道ともなる.ここ...