round1
[副]((特に英))1 (物の)ぐるりを回って(解説的語義)一巡[一周]して,周囲が…で;(時・季節・順番が)巡って;(循環する一定期間の)初めから終わりまで,ずっと通して(around)a p...
scratch
[動]1 他〈体・物など(の表面)を〉(尖った物で)ひっかく(解説的語義)〈かゆい部分などを〉かく,〈場所を〉かきむしる;自(…を)ひっかく≪at≫,(場所を)かく,かきむしる≪on≫(⇒cut...
script
[名]1 C手書きの文書,写本,(手書き)原稿;〔通例~s〕((英))(試験の)答案The script is neatly written in blue ink.原稿は青インクできれいに書か...
spidery
[形]1 クモの(巣[足]の)ような;〈筆跡が〉細長くてくねくねした2 クモが多い
The manuscript was written in a beautiful hand.
その原稿はきれいな筆跡で書かれていた
tremulous
[形]((形式))1 〈人・体・手足が〉(恐怖・衰弱などで)震える;〈人が〉(…に)おののく,わななく≪with≫be tremulous with joy喜びにわなわな震えている1a 〈人・表...
unreadable
[形]1 〈本などが〉読んでもよくわからない[おもしろくない],難解な2 〈筆跡などが〉判読できない(illegible)3 〈表情などが〉読み取れない4 《コンピュ》〈ファイル・ディスクなどが...
wobbly
[形](-bli・er;-bli・est)((略式))〈物・人・行為などが〉ぐらぐら[よろよろ]する,不安定な(◆時に太った人のあだ名に使う);〈意見などが〉ぐらつきやすい,無定見な;〈声が〉震...
writing
[名]1 U書くこと,執筆,著述at this writingこれを書いている時点では,現時点ではIn time writing became a habit with him.やがて書くことが...