syllabus
[名](複~・es,-bi /-bài/)C1 (講義などの)概要,要旨,教授細目,時間割,シラバス2 《法律》判決の要旨;(特に法学生用の)判例要旨
take a class
受講する
take [make] notes in lectures
講義のノートをとる
take precautions against an earthquake
地震の対策を講じる
take steps to do
…する手段を講じる
take tough action against terrorism
テロに断固たる措置を講じる
talk
[動]1 自〈人が〉(…について)話す(解説的語義)しゃべる,語る,話題にする≪about,of≫,(人と)話す,(弁護士などに)相談する≪to,with≫;(電話・マイクなどに)話す≪into...
talk-in
[名]1 抗議演説集会2 形式ばらない講演;会議,討論会
tape
[名]1 CU(細長い紙・布などの)テープ,接着[絶縁]テープa roll of tape1巻のテープ1a 〔通例the ~〕(決勝ゴール・開通式などの)テープbreast [break] th...
teach
[動](taught /tɔ́ːt/;~・ing)1 他〈人が〉〈学科などを〉教える,〔teach A B/teach B to A〕A(人)にB(学科など)を教える,〈人・動物に〉(…のやり方...