考える
1〔思考する〕think ((of, about; that))眠くて考える力もなくなっていたI was too sleepy to think.まあ考えておきましょうI'll think ab...
環境
environment; surroundings(▼environmentは個人の感情・情操・人格などに与える影響を強調する);〔自然環境〕the environment環境の environ...
慣行
(a) traditional practice; (a) custom ⇒かんれい(慣例)慣行の habitual慣行を守るfollow 「a custom [traditional prac...
かんこうの【慣行の】
habitual慣行を守るfollow 「a custom [traditional practice]慣行に従って「in accordance with [following] tradit...
肝要
肝要な 〔極めて重要な〕most important, vital, crucial;〔欠くべからざる〕essential成功するための肝要な条件conditions vital [crucia...
かんような【肝要な】
〔極めて重要な〕most important, vital, crucial;〔欠くべからざる〕essential成功するための肝要な条件conditions vital [crucial/m...
管理
〔経営〕management;〔経営,運営〕administration;〔統制〕control;〔監督〕supervision管理する manage; administer生産管理produc...
学生
a student(▼ 《米》 では中学・高校生にも用いるが,《英》 では大学生にのみ);〔大学生〕an undergraduate(▼大学院生に対して);〔大学院生〕a graduate st...
がた
この冷蔵庫はがたがきているThis refrigerator 「is worn out [《口》 has about had it].あのがたのきた車を運転するのは危険だIt's dangero...
機運
両社合併の機運が熟したThe time is ripe for the merger of the two companies.