caller2
[形]((スコット))1 〈野菜・魚などが〉新鮮な,取りたての2 〈風・天気などが〉さわやかな
carrot
[名]1 C《植物》ニンジン;CUその根,(野菜[食材]としての)ニンジン2 Cほうび;誘いの手段(◆ロバの鼻先にぶらさげたニンジンから)3 〔~s〕((略式・通例軽蔑的))赤毛(の人)carr...
celtuce
[名]《植物》セルタス(◇レタスに似た野菜)
chartreuse
[名]1 〔時にC-〕シャルトルーズ(◇フランスのカルトゥジオ修道院でつくるリキュール)2 薄黄緑色,青リンゴ色3 ゼリー寄せ(◇肉・野菜・果物などをゼリーで包んだ料理)
chip1
[名]C1 (木・石などの)破片(解説的語義)砕片,小片,かけら,切れ端,(はがれた塗料などの)細片;(帽子・かごなどを作る)経木きょうぎ,麦わら,(細かく裂いた)シュロの葉wood chip木...
chop suey
《料理》チャプスイ(◇肉・野菜をいっしょにいため煮にした米国式中華丼)語源[中国]
chow-chow
[名]1 チャウチャウ(◇中国風の野菜の漬け物)2 ((米))色々な野菜のピクルス
colcannon
[名]コルカンノン(◇アイルランドの野菜料理)
Cornish pasty
1 コーニッシュパイ(◇英国 Cornwall 地方の挽ひき肉・野菜入りパイ)2 〔-ties〕((英略式))コーニッシュパイ(◇大きく不格好な男性用靴;1980年代に環境保護論者がはいた)
costermonger
((英やや古))名(果物・野菜などの)行商人,呼び売り商人(hawker)━━[動]自行商[呼び売り]する