ragtime
[名]《音楽》ラグタイム(◇19世紀に米国の黒人ピアノ奏者の間で起こったジャズ演奏形式;その曲)
rai
[名]《音楽》ライ(◇アルジェリアの音楽)
Raphael
[名]1 ラファエロ(◇Raffaello Santi [Sanzio],1483-1520;イタリアの画家・建築家)2 《聖書》ラファエル(◇大天使の一人)
Rasputin
[名]ラスプーチン(◇Grigori Efimovich Rasputin,1871?-1916;ロシアの怪僧)
Rastafarian
[名]形ラスタファリアン(の)(◇エチオピアの旧皇帝ハイレ・セラシエを救世主とあがめるジャマイカの宗教信者)語源[ハイレ・セラシエの即位前の名から]Rastafarianの派生語Rastafar...
rather
[副]1 ある程度,多少,いくぶん,どちらかというと;かなり,ずいぶん,相当にrather expensiveかなり高価なHe speaks English rather well.彼の英語はな...
rattle
[動]1 他…をガタガタ[カチカチ]鳴らす[揺らす]rattle the door knobドアノブをガチャガチャ鳴らすrattle the coins小銭をジャラジャラ鳴らす2 自ガタガタ[ガ...
rattle the door knob
ドアノブをガチャガチャ鳴らす
reach
[動]【手が届く】1 他〔進行形不可〕〈人(の手)が〉〈物に〉届く(解説的語義)触れる,つかむ;〈人に〉〈物を〉(手を伸ばして)取ってやる,〈物を〉降ろす(down)I can't reach ...
reasonable
[形]1 〈人が〉道理をわきまえた,分別のある,理性的な,常識的な;((古))〈人・動物が〉理性を持ったa reasonable person分別のある人Be reasonable.むちゃを言わ...