syllogism
[名]1 《論理学》三段論法;演繹えんえき的推理[推論]2 きわめて手のこんだ議論[考え方]
tail1
[名]1 C(動物の)尾(解説的語義)しっぽ;(鳥・魚などの)尾部The dog wagged its tail.犬はしっぽを振ったtail feathers(鳥の)尾羽2 C尾状のもの(解説的...
tail in [into]
《建築》1 〔tail A into B〕A(梁・板など)をB(壁など)にはめ込む;〔tail A in〕A(梁・板など)をはめ込む2 自+〈梁・板などが〉〈壁などの〉際梁きわばり受けになる
tailing
[名]1 尾をつけること;尾行2 《建築》壁にはめ込んだ石[れんが]の突出部,際梁きわばり受け3 〔~s〕《建築》テイリング(◇ふるいを通らないじゃり・骨材など)3a くず,かす,残り物;選鉱くず
take the plunge
(思案の末)慣れない[きわどい]ことを思い切ってする;結婚を決心する,思い切ってプロポーズする
teddy
[名](複-dies)C1 =teddy bear2 〔しばしば-dies〕テディー(◇パンティーつきワンピース型女性用下着)
terrible
[形]1 恐ろしい,怖いa terrible crime [noise]恐ろしい犯罪[物音]2 ひどい,過酷な,厳しい,重大な;骨の折れる,困難な(horrible)terrible heat酷...
The black walls are a sharp contrast to the white curtains.
黒い壁は白いカーテンときわだった対照をなしている
The display was illuminated on all sides.
展示品にはくまなく照明がいきわたっていた
The heat is on [off].
状況がきわめて厳しい[落ち着く]