さえ
1〔さらに〕雨さえ降ってきたOn top of that [everything], it began to rain.2〔…ですら〕even彼さえ知らないのだからだれも知らないだろうIf ev...
たら
1〔仮定,条件〕すぐ入院したら助かったかもしれないHe might have been saved if he had been hospitalized at once.もっと金があったらとい...
に
((格助詞))1〔場所〕at; in戸口にたたずむstand at the door/stand in the doorway伯父の家に滞在しているI am staying at my uncl...
a later train
もっとあとの列車
a plausible explanation
もっともらしい説明
accessible
[形]1 〈場所が〉(特定の手段・経路で)近づき[行き,入り]やすい;車いすの人が利用しやすい≪by,from≫(⇔inaccessible)an accessible location好立地T...
accountable
[形]1 〈人・組織が〉(行為・管理などについての/人に)説明責任がある,釈明の義務がある,(結果)責任を負う[問われる]≪for/to≫He will be held accountable ...
advice
[名]1 U(…についての/…という)忠告,助言,勧告,アドバイス≪on,about/that節≫;(医師の)診察,(弁護士の)鑑定意見(◆形容詞を伴っても不定冠詞はつかない;前置詞は専門的な場...
agreed
[形]1 〔限定〕〈価格・期日などが〉合意した,一致した,協定したthe agreed price [date]協定価格[約束の期日]2 〔叙述〕(…に/…ということに)同意して,意見が一致して...
allocate more resources for research
研究にもっと予算[人員]を割り当てる